すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方はサイトマップからページをご覧ください。
  1. ホーム
  2. 統計トップページ
  3. 10月18日は「統計の日」です。

10月18日は「統計の日」です。

統計トップページに戻る

「統計の日」を中心に、全国各地で統計に対する理解と関心を高めるために、様々な行事が開催されています。

「統計の日」とは

日本で最初の近代的生産統計「府県物産表」に関する太政官布告が公布された明治3年(1870年)9月24日を、太陽暦に換算した10月18日を「統計の日」としています。この「統計の日」は、統計の重要性に対する国民の皆様の関心と理解を深め、統計調査に対する国民の皆様のより一層の御協力を頂くため、昭和48年(1973年)7月3日の閣議了解により定められました。

総務省を始めとする各府省や地方公共団体では、この「統計の日」を中心として、「統計の日」のポスターを作成するなどの広報活動を行うほか、統計に対する関心と理解を深めていただくための講演会や展示会の開催、統計功労者の表彰等の諸行事を実施しています。

[ご参考] 令和6年度「統計の日」(10月18日)関連行事紹介(総務省へのリンク)外部リンク

統計の日ポスター
「統計の日」のポスターです。「統計の日」の周知を図り、統計への関心を深めてもらうため、「統計の日」のポスターを作成しています。ポスターの作成に当たっては、毎年募集を行っている「統計の日」の標語の特選作品を活用しており、全国の都道府県・市区町村及び小中学校等にて掲示されます。また、「統計の日」のポスターデザインや標語は、各府省や地方公共団体等において、広報物品、刊行物、封筒等、幅広く使用されます。

主な取り組み

統計データ・グラフフェア(一般向け)

国民の統計に対する関心と理解の促進を目的として開催されるイベントです。


開催時期
令和6年10月19日(土)10:00〜20:00、20日(日)10:00〜17:00
開催場所
新宿駅西口広場 イベントコーナー(入場無料)
主催
総務省、東京都、(公財)統計情報研究開発センター

最終更新日:2024年9月4日


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /