九州経済産業局 > 政策紹介 > エネルギー > 開催報告

省エネ政策提案型・パブリックディベートコンテストを開催しました

2022年6月1日
6月14日更新
九州経済産業局

中学校、高校の試合の一部をYouTubeに公開しました(6月14日)

九州経済産業局は、次世代層のエネルギー問題への理解促進を図るため、省エネルギー対策について、中学生・高校生が自ら考え、提案し、今後の活動に役立ててもらうことを目的とした「令和3年度省エネ政策提案型パブリック・ディ ベートコンテスト」を開催しました。 当日は、中学校3チーム、高校4チームがオンラインで参加し、各々「ユニーク」かつ「斬新なアイディア」の省エネ政策提案をもとに論戦を繰り広げました。

開催日時・場所

2022年1月9日(日曜日)10時15分〜17時00分(オンライン開催)

主催

九州経済産業局、パブリック・ディベートコンテスト実行委員会

協力

特定非営利活動法人全国教室ディベート連盟九州支部

開催内容

政策提案の問い

生活に直接結びつく「家庭部門66%のCo2排出量削減」達成のために

  1. どのような省エネ政策が具体的に考えられるか。
  2. 国民に理解を図り、行動をおこしてもらうために何を行うべきか。

参加校とその政策提案

中学校の部

  • 慶進中学校(山口県)
    家庭用蓄電池の全世帯への普及と、省エネ家電の軽減税率
  • 東明館中学校(佐賀県)
    「ワークウォーク」歩行発電パネルの普及
  • 東福岡自彊館中学校(福岡県)
    使用電力の"見える化"で環境と家庭に優しい省エネライフ

高校の部

  • 熊本マリスト学園高等学校(熊本県)
    「消費電力"見えLook"計画」ブレイカーが止めるのではなく、人が意識して止める消費電力抑制構想
  • 慶進高等学校(山口県)
    全世帯発電所計画
  • 東明館高等学校(佐賀県)
    「only7」省エネハウスへのリフォーム訴求&AI活用&各家庭の蓄電池設置普及
  • 宮崎西高等学校(宮崎県)
    AIアプリで各世帯の省エネを計画
    達成度でエコ製品購入を補助

開催結果

中学校の部

  • 第1位 慶進中学校
  • 第2位 東明館中学校
  • 第3位 東福岡自彊館中学校

(注記)東福岡自彊館中学校は2試合の結果から2位相当であるものの、ルール「参加と運営」の項目を踏まえ、3位となりました。

高校の部

  • 優勝 東明館高等学校
  • 準優勝 熊本マリスト学園高等学校

パブリック・ディベート試合の模様

本件に関するお問い合わせ先
九州経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
カーボンニュートラル推進・エネルギー広報室
担当者:樋口、千住
電話:092-482-5467 FAX:092-482-5398
九州経済産業局 〒812-8546 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号 福岡合同庁舎本館(6階、7階)
> 周辺図・交通案内 > 組織表&電話番号一覧(ダイヤルイン)

Copyright © Kyushu Bureau of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /