全熱交換器は外気
導入による空調負荷
を軽減するために、
空調された室内から
汚れた空気(排気)
と室内に導入される
新鮮空気(外気)を
熱交換することで省
エネを図ります。
『設備改修』
排気の熱を利用し
て空調の負荷を削
減していますか?
全熱交換器の導入
対 策 例
空調・熱搬送設備
(暖房の場合)
効 果 例
[試算条件]
・建物種別:店舗
・空調熱源機:空冷ヒートポンプ
・空調期間及び時間:3月〜11月、8時〜22時(冷房)
11月〜3月、8時〜22時(暖房)、定休日:1日/週
・空調設定温度:28°C(冷房)、20°C(暖房)
・電力契約種別:業務用電力A(6kV)
・原油換算係数:0.223kL/MWh
・CO2排出原単位:0.475t-CO2/MWh(2022年度実績値(調整後排出係数))
・再エネ賦課金単価:3.49円/kWh(2024年度:税込み)
・削減金額(税込み)は、燃料費等調整額を含みません。
15°C
熱回収
例えば冬の室内温度が20°C、外の温度が0°Cとする
と、空気を入れ換えると0°Cの冷たい空気がそのま
ま入ってきますが、全熱交換器なら15°C程度で新鮮
な空気が入ってきます。つまり、暖房の時は5°Cだ
け上げれば良いことになり、0°Cから15°Cまで上げ
るエネルギーが節約されます。
全熱交換器5°C20°C 0°C
022-O
延 床 面 積
600m2
削減電力量 41.0MWh/年
原油換算削減量 9.1kL/年
CO2排出削減量 19.5t-CO2/年
削減金額 約760千円/年
システム導入のポイント
参考資料
空調・熱搬送設備
❶ 全熱交換器は下記のような場所、条件の下
では使用することができません。
・水溶性ガス、臭気の発生する場所の排気
の熱を回収し、他の場所へ供給するこ
と。
・高性能フィルタを使用しないで、オイル
ミスト、塗料等を含んだ排気の熱回収。
・有害ガス、腐食性ガスを大量に含んだ空
気の熱回収。
・50°C以上の空気。
❷ 全熱交換器は、エレメントが目詰まりをす
ると熱交換率が悪くなるため、外気と排気
の入口には、粗じん用フィルタを設ける必
要があります。また、外気量と排気量のバ
ランスが悪いと室内の排熱回収効果が十分
期待できない場合がありますので、目安と
して、排気量が外気量の40%以上確保でき
ることが必要となります。
❸ 春や秋など、中間季に外気を利用して室内
を冷房する時期に全熱交換器を運転する場
合、室温より低い外気と室内の暖かい空気
が熱交換されて、外気が必要以上に高くな
り室内に導入されます。そのため全熱交換
器の運転を停止させたり、バイパスダクト
などを設けて外気と排気の熱交換をしない
などの工夫が必要となります。
『設備改修』
全熱交換器の導入
代表的なダクト系統図
室内
ファン
還気
全熱交換器 外部
排気
外気
バイパス
給気
空調機
:給気
:還気
:外気
:排気
:モーターダンパ
構 造 特 徴
静止型
回転型
・特殊な和紙の両側に排気と
外気をそれぞれ通し、熱交
換を行うもの
・比較的小規模の設備に用い
られる
・ハニカム構造に組合せたも
のをロータとして10〜12rpm
程度の速度で回転させるも の・ロータの一方の側に取入外
気を、また一方の側に排気
を通すとロータが回転して
いる間に熱交換が行われる
室内 室外
室内側吸込み空気
(汚れた冷・暖房空気)
室外側吸込み空気
(新鮮な外気)
室内側吐出し空気
(新鮮な冷・暖房空気)
室外側吐出し空気
(汚れた室内空気)
仕切り板(特殊加工紙)
間隔板(特殊加工紙)
[冷房時]
還気
給気 外気
排気
比較的低温・低湿の空気 熱回収された排気
冷却・除湿された外気 比較的高温・高湿の空気
ケーシング
駆動ベルト
ギヤモータ
軸受
仕切りパッキン
全熱交換器の種類と特徴
022-U

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /