九州電力
+ 専門家
地域の団体
「 」 にぎわい創業プロジェクト は、
交流人口拡大、
関係・定住人口の創出、
地場産業振興といった地域
課題をビジネスとして持続的に取り組んでいくプロジェクトです。
ステップ 1
地域の団体の皆さまと九州電力・専門家などで構成されるプロジェ
クトチームを立ち上げ、
それぞれのリソースを持ち寄り、
地域課題を
解決する持続可能なビジネスプランを策定します。
ステップ 2
策定したビジネスプランに基づき、
九州電力が設立した一般社団法人
「九電にぎわい創業カンパニー」
から地域の団体に事業運営を委託
する形で共同事業を行います。
プ ロジェクト の 概 要
2020年11月11日
(水)
〜2021年1月12日
(火)
地域資源の魅力を磨き
観光客を増やしたい!
域外の人と協働し、
新たな特産品を
開発したい
地場産業を活用した
新事業により、
若い世代の
就労機会を確保したい
募 集 期 間
地域課題解決ビジネス
に取り組みませんか!Qでんと一緒に
にぎわい創業プロジェクト
お問合わせ先
九州電力株式会社 ビジネスソリューション統括本部 地域共生本部 地域振興グループ
TEL 092-726-1564(土日・祝日を除く10:00〜15:00)
応募方法
募集期間
交流人口拡大、
関係・定住人口の創出、
地場産業振興を通じた地域活性化に繋がる取組みを
テーマに、
協働する地域の団体からビジネスアイデアを募集します。
交流人口拡大、
関係・定住人口の創出
都市部生活者を対象に農業体験プログラムを提供
インバウンド向けに着地型観光商品を提供
関係人口のネットワークを構築し、
特産品開発等の協働活動を行う場を提供
地場産業を活用した物産品の製造・販売事業を展開し、
若い世代の就労機会
を確保
地場産業振興
農産物・特産品を活用した土産品を開発・販売
駅前にアンテナショップを開設し、
市内の厳選された地域産品を販売
プロジェクトの趣旨をご理解いただいているか
地域課題解決のテーマや目指したい姿が具体的か、
魅力的か
地域課題解決に取り組む熱意があり、
検討体制も整備されているか
ビジネスアイデアの有望性 など
選 考 の
観 点
2020年11月11日
(水)
〜2021年1月12日
(火)
応募対象 九州
(沖縄除く)
で活動する地域の団体
(非営利団体・営利団体・諸団体等。
任意団体の応募も可能)
エントリーシートに必要事項を記入し、
添付資料とともに、
以下の宛先まで、
電子メールにて提出ください。
エントリーシートのほか、
貴団体の活動状況が分かる資料
(パンフレット、
チラシ、
過去の活動が掲載された
新聞・雑誌記事など)
がある場合には、
選考の参考とさせていただきますので、
合わせて提出ください。
一次選考後、
選考結果を通知します
(1月末目途)。一次選考に通過した団体には追加資料提出などの最終選考方法を通知します。
今回の募集では、
1団体を選定予定です。
詳細は募集要項をよくご覧いただき、
ご不明な点がありましたら、
事前にご相談ください。
選考結果
の 通 知
2021年3月上旬を目途に、
採択された団体に対してご連絡します。
「募集要項」・「エントリーシート」
は、
下記ホームページよりダウンロードください。
ホーム > 企業・IR情報 > 会社情報・CSR > CSRの取組み > 地域・社会との共生 > 地域振興の取組み > Qでんにぎわい創業プロジェクト
宛 先 nigiwai̲pj@kyuden.co.jp
http://www.kyuden.co.jp/company_local-social_nigiwai_index.html
(注記)各団体の応募内容や選考理由などに関するお問い合わせには応じかねますので、
予めご了承ください。
選 考
時期
2020年 2021年
11月 12月 1月 2月 3月 〜
内容
取り組む
テーマと
アイデア例
スケジュール
(予定)
にぎわい創業プロジェクト
11/11募集開始▼結果通知▼決定通知▼1/12締切▼地域の団体
(協業先)
募集
通過団体から
追加資料提出
一次選考
検討チーム
立ち上げ
(ステップ1開始)▼具体的な進め方を協議
地域の団体を募集し
ます!では、
地域課題の解決に取り組む

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /