地域とともに取り組む
〈主要課題〉
環境負荷の低減
脱炭素社会の牽引
Q CO2排出量を削減するために、地域ではどんなことに取り組んでいるの?
ゼロカーボン社会に向けて、
多くの自治体が2050年CO2実質排出量ゼロに取り組むことを表明するなか((注記))、九電グループも、
トータルソリューションの提供により、
自治体等のカーボンニュートラル推進を支援
しています。
また、
地域の皆さまと協働で行う環境保全活動や、
子どもたちに森の大切さを伝えるイベント等を九州各
地で実施しています。
九州電力(株)長崎支店では、
九電みらい財団と連携しながら、
「いさはや九電みらいの
森」
において、
地域の皆さまとともに植林に取り組んでいます。
((注記))
参考:環境省
「地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況」
https://www.env.go.jp/policy/zerocarbon.html
(2022年6月1日)
九電グループは、
地球温暖化防止に向けたCO2排出量削減のために、地域のカーボンニュートラル推進等のニーズに
対して支援を行い、ゼロカーボン社会を共創していきます。
また、地域の皆さまや未来を担う子どもたちとともに、環境について考えるきっかけとなる活動に取り組みます。
2050年カーボンマイナスを実現します
社有林
「くじゅう九電の森」
での親子向け環境教育イベント(大分県由布市)
九州電力(株)長崎支店
企画・総務部
総務・地域共創グループ
石浦 純一
いしうら じゅんいち
しかく社員による 「ゼロカーボンチャレンジ宣言」 「ゼロの先へ。
今日の私が変える
未来」
というスローガンのもとに、九電グループ社員が、
地域の生活者の
一員として家庭等で取り組む省エネ・電化の取組みについて宣言します。
その宣言等をホームページやSNSで
地域・社会の皆さまへ広く発信・共有
し、
九州地域の脱炭素に向けた機運
醸成に貢献していきます。
「いさはや九電みらいの森」
での環境教育
(植林)
の様子
(長崎県諫早市)
しかく森林資源を活用したJ‐クレジッ
ト創出・活用事業
「環境負荷の低減」
に向けた取組み
地域のカーボンニュートラルの推進
地域の皆さまと取り組む環境活動
しかく森林資源を活用したJ‐クレジット創出・活用事業
しかく環境保全活動
しかく環境・エネルギー教育
九電グループでは、自治体等が所有す
る森林からのJ‐クレジット((注記)1)
創出を支援
し、創出したクレジッ
トの買取を行う事業
に取り組んでいます。
福岡県久山町での実証結果をもとに、
大分県玖珠町で事業開始に向けた準備
を進めるなど、
九州全域へ本格的に事業
を展開しています。
((注記)1)
「省エネ設備導入や再エネ利用によるCO2排出削
減量」「適切な森林管理によるCO2吸収増加量」
を「クレジッ
ト」(環境価値として売買可能)として
国が認証する制度
自治体等
(森林所有者)
活用例
くろまる 当社の火力発電時のCO2オフセット((注記)2)
くろまる ご家庭などで消費したエネルギーや地域イベントの開催で
排出されるCO2のオフセッ
ト など
森林管理のほか、
地域の課題への対応
九 電
グループ
J‐クレジット
活用
J‐クレジット買取
J‐クレジット申請支援
(グループ会社の有償サービス)
J‐クレジット
販売収入を原資
協働で地域の
課題解決に取り組む
コロナ禍をきっかけに、新たな取組みを始めています
九電みらい財団によるデジタル環境教育
エネルギー環境デジタルライブラリーの開設
九電グループは、
地域におけるカーボンニュートラルの実現に向け、
地域連携協定締結等に
よる自治体等との連携強化を通じて、
グループの経営資源を活用したトータルソリューション
(太陽光等の再エネ設備、
蓄電池・EV充電器の導入等)
を提供しています。
((注記)2)
削減が困難なCO2排出量について、
他の場所で実現したCO2排出削減、
吸収量等
(クレジット)を
購入することなどで、
その排出量の全部又は一部を埋め合わせること
熊本県との地球温暖化対策に関する
連携協定締結式の様子
(2021年8月)
(左)九州電力(株) 池辺社長 (右)熊本県 蒲島知事
海岸における清掃活動
(宮崎県宮崎市)
害虫を駆除し、植物の芽吹きを促す目的で
実施する
「野焼き」
高校生を対象とした出前授業
の様子
(熊本県熊本市)
「きゅうでんプレイフォレスト」
の様子
(福岡県北九州市)
九電みらい財団は、豊かな自然を守り続けること、
子どもたちが輝く
「みらい」
につなげていくことを目的
として活動しています。
ラムサール条約に登録された大分県
竹田市の坊ガツル湿原一帯で、
「野焼
き」
等を行い生態系や景観を守ってい
ます。
2021年度から
「九電みらいの森プロ
ジェクト」
を開始し、環境教育や市民交
流の拠点となる森づくりを目指して、地
域の皆さまと一緒に植林を行い、カー
ボンニュートラルに取り組んでいます。
九州各地で、地域の皆さまとともに環境
保全活動を行っています。
子どもたちへ、
環境に関する様々な
「学び」や「体験」
の場を提供し、
自然を大切にするこころ
を育みます。
デジタル環境教育の様子
(福岡県福岡市)
九州電力(株)の社有林
「くじゅう九電の森」
で行う環
境教育がデジタル技術の活用により、各学校でも体
験いただけます。VRを活用した間伐体験や、学校とく
じゅう九電の森を繋ぐオンラインライブ等、デジタル
ならではの内容です。今後、九州各県での実施を予
定しています。
エネルギーや環境についていつでもどこでも自由に学習できるポータルサ
イト
「エネルギー環境デジタルライブラリー」
を九州電力(株)ホームページ上に
開設しています。当社が学校で実施している
「出前授業」
の内容や大学教授等
の専門家によるエネルギー・環境に関する解説動画など、
小学生
から社会人までの幅広い方を対象としたコンテンツを掲載して
います。
エネルギー環境デジタルライブラリーはコチラ
「こらぼらQでんeco」
「Qでん★みらいスクール」
九電みらい財団による環境活動

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /