新入社員研修・新任管理職研修等の階層別研修
において、
年代や職位に応じて求められるコン
プライアンス知識の習得を目的とした教育を実
施しています。
また、
各職場では、
当社でも起こり得る身近な事
例を題材としたグループ討議等、
違反事案の未
然防止について主体的に考え、
日常の行動につ
なげていくための研修を実施しています。
CSR の重点項目/誠実で公正な事業運営
従業員一人ひとりが高いコンプライアンス意識を持ち、
誠実で公正な事業運営を行います。
考えられる主なリスク
コンプライアンスに反する行為の発生やサイバー攻
撃等により社内情報・個人情報が流出した場合、
当社
グループの社会的信用が低下し、
業績は影響を受け
る可能性がある
コンプライアンス研修
(職場・階層別)
参加者数
(2016年度実績)
延べ11,605人
2017年度の主な取組み
くろまる 
コンプライアンス経営の推進
くろまる 
コンプライアンス意識向上への取組み
くろまる 
公正な事業運営の徹底
くろまる 
情報セキュリティ・個人情報保護管理の徹底
具体的な取組み事例の紹介
しかくコンプライアンス経営の推進体制
社長を委員長とするコンプライアンス委員会のもと、
業務執行機関の長を
「コンプライアンス責任者」として、
活動計画
を策定・実践するとともに、
社内外に相談窓口を設置するなどの体制を整備し、
コンプライアンス経営を推進しています。
また、
グループ会社に対しては、
各社で構成するグループCSR推進部会においてコンプライアンス情報を共有する
などして、
グループ会社と一体となった取組みを推進しています。
しかく送配電ネッ
トワーク利用の公平性・透明性確保
送配電ネッ
トワーク利用の公平性及び託送業務の透明性を確保するため、
行為規制やネッ
トワーク利用に関する規定・
ルール等を制定し、
これらに則して厳正な取扱いを行っています。
今後も、
規定・ルール等を遵守し、
公平性・透明性の確保、
情報管理の徹底に努めていきます。
しかく情報セキュリティ管理体制
社長、
情報セキュリティ総括責任者、
情報セキュリティ推進責任者等か
らなる情報セキュリティ管理体制を構築しています。
この管理体制のもとでグループ全体のPDCAを推進し、
情報セキュリ
ティの確保や個人情報保護に取り組んでいます。
しかく情報セキュリティ対策
サイバーセキュリティ対策室を中核として、
情報セキュリティ責任者や
情報セキュリティ管理者
(全グループ長・課長)
と連携しながら、
組織的・人的・物理的・技術的な側面から、
情報セキュリティ対策を講じています。
また、
グループ会社の情報セキュリティ対策向上のための様々な支援
も行っており、
当社グループ全体の情報セキュリティレベルの維持・向上
を図っています。
社 長
本店以外の
事業所
カンパニー、
統括本部等
九州電力
グループ会社
情報セキュリティ管理体制
グループ全体のPDCA情報セキュリティ総括責任者
(情報通信本部長)
情報セキュリティ副総括責任者
(地域共生本部長)
情報セキュリティ推進責任者
(情報通信本部 サイバーセキュリティ対策室長)
情報セキュリティ副推進責任者
(地域共生本部 部長〔危機管理担当〕)
各事業所のPDCA各本部のPDCA各グループ会社のPDCA九州電力 アニュアルレポート 201748

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /