23九州電力CSR報告書2006 2005年度は,中期経営方針の
初年度としてCSR推進体制を整
備のうえ,CSR推進会議におい
て,CSR報告書を中心としたマ
ネジメントサイクルを確立してい
くことを決定するとともに,当社
のCSRへの取組みの現状を評価
しました。
当社は,自らのCSRへの取組
みについて,「エネルギーを安定
的かつ効率的にお客さまにお届け
するという社会的使命を全うする
ための行動原理から湧き出るもの
として,従来からステークホルダ
ーの視点に立った経営を進めてい
るが,今後もより一層積極的に進
めていく必要がある」と評価して
います。
このCSR推進会議における評
価や,リスク分析,セルフアセス
メントなどをもとに,2006年度
CSR行動計画を策定しました。
今後は,CSR報告書によるコ
ミュニケーションを中心として収
集したステークホルダーの評価を
踏まえ,2007年度以降のCSR
行動計画を策定していくこととし
ています。
CSRへの取組み
「お客さま」を原点とした企業活動を,コーポレート・ガバナンスをベースに「CSRへの取組み」で支え,
「基盤固め,そして成長」を確実に達成するため,CSR推進会議において,自らの企業活動を評価し,
2006年度のCSR行動計画を策定しました。
▼2006年度CSR行動計画
項 目
CSRマネジメント
サイクルの確立
コンプライアンス経営
の推進
経営の透明性確保に
向けた情報公開の
一層の推進
環境経営の推進
人権の尊重と
働きやすい労働環境の
整備
安全第一主義の徹底
地域・社会との共生
2005年度の主な活動実績
しろまるCSR推進会議の設置・開催
・CSRへの取組みの現状の自己評価
・CSR報告書に関する審議
しろまる経営層によるIR説明会,機関投資家訪問の実施
しろまる原子力関係情報に関する情報公開の一層の推進
しろまる情報公開訓練の実施,講演会・研修会等の開催
しろまるステークホルダーとのコミュニケーション活動の実施
しろまるステークホルダーの声管理機能の検討
しろまる原子力品質保証マネジメントシステムの的確運用,継続的改善
しろまるお取引先に対する安全研修会等の実施
しろまる公衆感電事故防止PRの実施
しろまる労働安全衛生マネジメントシステム導入へ向けた検討
しろまる交通事故多発箇所マップ等の活用による危険予知活動の実施
しろまるメンタルヘルスに関する教育機会の拡大,ストレス診断システムの活用
しろまる過重労働による健康障害防止に向けた諸施策の実施
しろまる定期的な放射線防護教育や放射線管理に関する情報収集等の実施
しろまる若手工芸家国内外派遣研修制度の実施
しろまるまちづくりシンポジウムの開催
しろまる各種地域・社会共生活動の実施
しろまる育児・介護支援制度の見直し・運用
しろまる次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画の策定・届出
しろまる男女共同参画に関する従業員向けパンフレットの配付
しろまる62歳までの再雇用制度「エルダー社員制度」の実施
しろまる計画的な採用による障害者雇用率1.90%の達成
しろまる社内公募,ジョブ・チャレンジ制度による異動の実施
しろまる労働時間適正管理の周知・徹底
しろまる各種社員教育の実施(延べ約6万名受講)
しろまるEMS(環境マネジメントシステム)専門研修(新設)の実施
しろまる環境会計自動集約システムの構築
しろまる京都議定書発効等の社会情勢を踏まえたグループ環境目標の見直し
しろまるチーム・マイナス6%への参加
しろまるCO2排出量等に係る自主目標を新たに設定
(自家消費電力量・用紙購入量・上水使用量)
しろまる自家物流輸送に伴うCO2排出量に係る自主目標を新たに設定
しろまる産業廃棄物の共同回収を開始
しろまる高濃度PCB処理に関する日本環境安全事業
(株)
への早期登録を実施
しろまる石綿の使用状況及び健康被害状況を取りまとめ公表
しろまる石炭灰を活用した藻場造成に関する調査・評価の実施
しろまるエコ・マザー活動の実施
しろまるその土地本来樹種による「九州ふるさとの森づくり」を推進
しろまるカーシェアリング事業への支援・協力
しろまる女子畑発電所ダム周辺を活用した環境教育支援活動の実施
しろまるコンプライアンス社外相談窓口の設置
しろまる「独占禁止法遵守マニュアル」の改定
しろまる託送業務関係規定の整備
しろまる情報セキュリティマネジメント体制の構築
しろまる全従業員対象
「情報セキュ
リティ初期研修」
「情報セキュ
リティeラーニング研修」
の実施 24コンプライアンス経営情報公開とコミュニケーション活動環境活動人権の尊重と労働環境の整備安全第一主義の取組み地域・社会との共生活動九州電力CSR報告書2006社会の評価を受けたCSR行動計画の策定
グループ全体でのCSRへの取組み推進
法令遵守の徹底や企業倫理に則った
公正な事業活動
個人情報保護など情報セキュリティ体制の強化
株主・投資家のニーズを踏まえたIR活動の推進
原子力関係情報の適宜・適切な発信
情報公開推進体制等の整備・充実及び
ステークホルダーの声収集の仕組み確立
環境経営の推進
地球環境問題への取組み
循環型社会形成への取組み
地域環境との共生
社会との協調
男女共同参画の推進
高年齢者や障害者等の雇用推進
従業員の意欲・能力向上に資する
人事労務施策の推進
設備の安全確保,作業時の安全確保の最優先
安全と健康に留意した職場環境の確保
街づくり・地域づくりへの参画
商品,
サービスの安全性向上,
電気安全に対する知識普及
地域文化,スポーツ活動,
ボランティア活動などへの継続的な取組み
2006年度の活動項目 2006年度の主な行動計画 参照ページ
しろまるITの活用等CSR報告書に添付するアンケート回収率向上策の実施
しろまるステークホルダーの声のCSR行動計画への的確な反映
しろまるコンプライアンスマインド向上施策の実施
しろまる規定文書管理ルールの見直し
しろまるグループ全体でのコンプライアンス経営推進体制の強化
しろまる情報セキュリティ管理体制に関する第三者検証の実施
しろまる全従業員対象
「情報セキュ
リティ中級研修」
「情報セキュ
リティeラーニング研修」
の実施
しろまる経営層によるIR説明会,機関投資家訪問の継続実施
しろまる個人株主との対話活動の検討・実施
しろまる適時・適切な記者発表の継続実施
しろまる原子力対話訪問活動の継続実施
しろまる非常災害情報の携帯端末発信の全社拡大
しろまるステークホルダーとのコミュニケーション活動の継続実施
しろまるステークホルダーの声集約,分析及び経営への反映
しろまる環境マネジメントシステムの的確運用による環境活動の定着化
しろまる環境会計の活用等による環境管理レベルの向上
しろまる九電グループ一体となった環境経営の推進
しろまる温室効果ガス排出抑制への着実な取組み
しろまる事務所における省エネ・省資源活動の更なる推進
しろまる社用車低燃費化の推進
しろまるSF6の回収徹底
しろまる規制対象フロンの回収徹底
しろまるゼロエミッション活動の効率的かつ効果的な展開
しろまるグリーン調達の推進
しろまるPCBの安全かつ適正な管理の推進
しろまる石綿問題への的確な対応
しろまる環境関連新規事業への取組み
しろまる環境に関するコミュニケーションの推進
しろまる九州ふるさとの森づくりの展開
しろまる環境NGO等とのコラボレーションによる環境活動の展開
しろまる育児・介護休職者の復職支援プログラムの検討
しろまる育児支援制度(休職・短縮勤務)の充実検討
しろまる女性の積極的活用の推進
しろまる高年齢者の能力・適性を活かす雇用環境の充実検討
しろまる障害者雇用に対する理解促進
しろまる九州字幕放送共同制作センターに対する積極的支援
しろまるチャレンジ意欲と努力・実力を重視した人材配置の実施
しろまる適正な労働時間管理の更なる推進
しろまる社員の向上意欲を重視した教育の推進
しろまる委託先・請負先等の災害防止の徹底
しろまる原子力発電設備の予防保全対策の徹底
しろまる原子力発電所の品質保証活動の充実
しろまる公衆感電事故防止PR及び設備等点検の強化
しろまる労働安全衛生マネジメントシステムの段階的導入
しろまるメンタルヘルス対策の充実
しろまる過重労働による健康障害防止に向けた諸施策の継続実施
しろまる若手工芸家国内外派遣研修制度の継続実施
しろまるまちづくりシンポジウムの開催
しろまる地域・社会共生活動推進体制の構築
しろまる各所における地域・社会共生活動の継続実施
しろまるグループ経営協議会へのCSR部会の設置
P22〜24
P25〜30
P31〜34
P35〜44
P45〜50
P51〜54
P55〜60

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /