サイト名 | サイトurl | 事務所 |
---|---|---|
内容 | ||
72時間生き抜くヒント 72時間生き抜くヒント |
https://www.tokyorinkai-koen.jp/pdf/72hour_hint_a.pdf ↓両面印刷版はコチラ https://www.tokyorinkai-koen.jp/pdf/72hour_hint_b.pdf 国営東京臨海広域防災公園の「そなエリア」の館内にパネとして展示している「72時間生き抜くヒント」(身近なものをちょっとした工夫で災害時に役立つアイテムに変えるアイデアを紹介したもの)を冊子にしました。自由にダウンロードして頂き、ご活用ください。 そなえりあ東京 防災体験学習施設
|
国営昭和記念公園 (国営東京臨海広域防災公園) |
地域や学校で取り組まれている防災教育 地域や学校で取り組まれている防災教育 |
http://www.tokyorinkai-koen.jp/sonaarea_wp/wp-content/uploads/2016/03/bosai_column002.pdf 全国各地の学校や地域で実践されている防災教育の取り組み事例を紹介! そなえりあ東京 防災体験学習施設
|
国営昭和記念公園 (国営東京臨海広域防災公園) |
彩龍の川キッズページ 彩龍の川 キッズページ |
https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edogawa_index049.html 首都圏外郭放水路のやくわりや働きを放水路ナビゲーターの「りゅうたろう」がご案内します! 首都圏外郭放水路
|
江戸川河川事務所 |
わたらせ川を知ろう わたらせ川を知ろう |
http://www.ktr.mlit.go.jp/watarase/watarase_index018.html ナビゲーターのうさことカモッシーと一緒に、わたらせ川について探検してみよう! わたらせ川を知ろう
|
渡良瀬河川事務所 |
とねさぼうキッズコーナー とねさぼうキッズコーナー |
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/tonesui_index034.html 土砂災害、火山災害のメカニズムや災害から暮らしを守る砂防のやくわりについて紹介します! 砂防のはなし
|
利根川砂防事務所 |
二瀬ダム管理所 二瀬ダム管理所 |
http://www.ktr.mlit.go.jp/futase/futase_index010.html ダムのやくわりや大切さについて解説します! 二瀬ダム管理所
|
二瀬ダム管理所 |
ダムと川の絵コンテスト ダムと川の絵コンテスト |
https://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/tonedamu00364.html 毎年、群馬県全小学生を対象に募集している「ダムと川の絵コンテスト」の募集(夏期)作品と過去の応募作品を紹介しているよ! ダムと川の絵コンテスト
|
利根川ダム統合管理事務所 |
ダムと遊ぼう! ダムと遊ぼう! |
https://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/tonedamu_index022.html 利根川上流4ダムのスマホアプリの紹介やダムのペーパークラフトなどダムと遊べるサイトです。 ダムと川の絵コンテスト
|
利根川ダム統合管理事務所 |
かわこくキッズ かわこくキッズ |
http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/kids/index.htm 「かわこくキッズ」は、くらしを支える大切な社会資本の一つである道路について、「知る」「調べる」「たしかめる」の3つのコーナーにより、子どもたちが主体的に学び、理解を深められるホームページです。 かわこくキッズ
|
川崎国道事務所 |
〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
電話:048(601)3151(代表)