【災害時における災害応急対策活動に関する協定】の公募について
台風や大規模地震等の自然災害により堤防等が被災した場合、又は被災の恐れがある場合に、沿川の住⺠を守るため堤防等の迅速な点検調査や応急対策活動が必要です。このため、荒川下流河川事務所では、災害時の応急対策活動にご協力頂ける企業を募集します。 受付期間:令和7年2月25日(火) 詳細については、各工種の「申請書類一式」ファイルをご覧ください。
【一般土木】
01_公募資料一式【一般土木】
02_提出様式【一般土木】
【ゲート設備】
01_公募資料一式【ゲート設備】
02_提出様式【ゲート設備】
【通信設備】
01_公募資料一式【通信設備】
02_提出様式【通信設備】
【受変電設備】
01_公募資料一式【受変電設備】
02_提出様式【受変電設備】
【無人航空機】
01_公募資料一式【無人航空機】
02_提出様式【無人航空機】
災害時における河川災害応急復旧業務に関する協定について
台風や大規模地震等の自然災害により堤防等に被災が発生した場合、又は被災の恐れがある場合に沿川住民等を守るため堤防等の迅速な点検調査や応急復旧活動が必要です。このため、荒川下流河川事務所では、堤防等の応急復旧活動等にご協力頂ける企業(一般土木(タイプA、タイプB)・ゲート設備・通信設備・受変電設備・無人航空機の5工種)と協定を締結しています。
令和6年4月現在で55社と協定を締結し、緊急時の体制を確保しています。
災害応急復旧業務協定業者一覧表