荒川知水資料館アモア
-
企画・イベント
ミニ企画展「あらかわのカエル」2020年8月25日〜10月18日【終了しました】
2020年度ミニ企画展
ミニ企画展チラシ
荒川の流域には多様なカエルが生息しています。
水中と陸上との両方を生活の場とするカエルは、豊かな水辺の自然環境の代表的な生きものです。
本企画展では、荒川の源流部から平野部に見られる様々な自然環境と、そこに生きるカエルたちの暮らしについて紹介します。
【開催期間】2020年8月25日(火)〜10月18日(日)
※(注記)荒川知水資料館(アモア)閉館日はミニ企画展もお休みとなります
※(注記)荒川知水資料館(アモア)は現在事前予約制となっています
【会場】荒川知水資料館(アモア)2階エレベーターホール
【入館料】無料(事前予約制)
【開催内容】
■しかく カエルの暮らし ■しかく
同じカエルの仲間でも、種類によって生息場所や卵の形などが異なります。
荒川流域の様々な自然環境に合わせたカエルたちの暮らしを写真と解説で紹介します。
(パネル展示)
■しかく カエルの音色 ■しかく
美しい鳴き声で日本の自然を彩るカエルのコーラス。
荒川流域の代表的なカエルの鳴き声を種類ごとに音色で紹介します。
(音声展示)
■しかく カエルの動き ■しかく
荒川流域に生息する代表的なカエル(実物)を展示します。
都市部では見ることが少ないカエルたちの姿を間近でご覧ください。
(生態展示)