「荒川水辺サポーター」新規登録に関する現地説明会を10月22日(土)に本木自然地で開催します。
2016年10月06日
-
荒川水辺サポーター新規登録に関する現地説明会を開催します
荒川下流河川事務所では、荒川の自然地 「千住桜木自然地」 「小松川自然地」 「本木自然地」 において、維持・保全活動(ゴミ拾いや草抜きなど)を実施して頂ける団体「荒川水辺サポーター」を募集しています。
実際に行われている活動内容や、現地でみられる生きものを紹介する機会とし、現地説明会を開催します。
どなたでもご参加できます。
ぜひ、お気軽にお越しください。
開 催 日 : 平成28年10月22日(土)
集合場所 : 本木自然地 (荒川河川敷)
受付時間 : 10時
開始時間 : 10時30分
解 散 : 12時
≪≪プログラム≫≫
【説明】 荒川水辺サポーターの詳細説明(活動や支援の内容や必要な手続き、応募の方法など)
【観察】 自然地のヨシ原や干潟でみられる生きもの観察(植物、鳥類、水生動物など)
【活動】 荒川水辺サポーター(足立区・本木水辺の会)とのゴミ拾い体験もできます
詳細は、以下のPDFファイルをご覧下さい。
荒川水辺サポーター 新規登録に関する現地説明会チラシ(PDF)
<問い合わせ先>
[前日まで]
荒川下流河川事務所 地域連携課
電話 03-3902-8745
メール:[email protected]
[説明会当日]
土産田(みやげた)宛て 070-3625-4343