[フレーム]

表示サイズ

自動車技術を築いたリーディング・エンジニア

Since 1994

日本の自動車技術の水準は、世界をリードするまでになりました。
これは、戦後半世紀以上に渡る、多くの自動車技術者達の情熱と努力によるものです。
自動車技術会では、これらの方々にインタビューを実施し、その足跡を後世に伝えることといたしました。

(注記)「右クリック→対象をファイルに保存」してご覧になることをお勧めします。

新着インタビュー(2004〜)

須田正爾 氏

2014年10月17日up

カーエレクトロニクス化とともに

佐野彰一 氏

2013年9月13日up

技術者の発想と行動

大久保宣夫 氏

2013年8月29日up

グローバル化の時代

佐々木健一 氏

2013年3月14日up

エンジンと共に

加藤伸一 氏

2013年1月10日up

基本に立ち返って考える

中桐滋 氏

2011年12月14日up

技術と工学のはざまで

古庄宏輔 氏

2010年3月23日up

追う側から追われる立場に

志賀拡 氏

2010年3月23日up

開発情報を職場力の糧に

近田隆愛 氏

2006年7月18日up

実験と標準化で築いてきた電装品技術

丸茂長幸 氏

2004年7月1日up

自動車の研究開発とともに

過去のインタビュー(1994〜2000)

大道寺達 氏

ディーゼル博士

事業・活動紹介

TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /