- ホーム
- 知識・解説
- 地震・津波の観測監視体制
- 地震観測点(関東・中部)
地震観測点(関東・中部)
●くろまる気象庁 : ■しかく大学 : ▲さんかく国立研究開発法人防災科学技術研究所 : ◆だいやまーくその他の機関
- 米沢アルカディア 気象庁
- 福島古殿 気象庁
- いわき水石山 気象庁
- 福島川内 気象庁
- 宮城丸森 気象庁
- 南相馬栃窪 気象庁
- 大玉大山 気象庁
- 安達太良山沼尻山甲 気象庁
- 吾妻山浄土平 気象庁
- 吾妻山吾妻小富士東 気象庁
- 磐梯磐南 気象庁
- 磐梯山裏磐梯高原 気象庁
- 磐梯長坂2 気象庁
- 福島柳津 気象庁
- 足利 気象庁
- 愛知渥美 気象庁
- 房総1 気象庁
- 房総2 気象庁
- 房総3 気象庁
- 房総4 気象庁
- 銚子海鹿島 気象庁
- 千葉長南 気象庁
- 富士中野 気象庁
- 羽咋 気象庁
- 浜北 気象庁
- 飯能 気象庁
- 伊豆八幡 気象庁
- 舳倉島 気象庁
- 常陸太田 気象庁
- 一宮千秋 気象庁
- 伊勢 気象庁
- 潮来堀之内 気象庁
- 伊東新井 気象庁
- 茨城八郷 気象庁
- 新潟出雲崎 気象庁
- 下田 気象庁
- 加賀 気象庁
- 掛川 気象庁
- 鎌田3 気象庁
- 津片田薬王寺 気象庁
- 勝浦 気象庁
- 三重紀北 気象庁
- 神津島 気象庁
- 群馬六合 気象庁
- 岐阜黒川 気象庁
- 静岡黒俣 気象庁
- 松代 気象庁
- 御蔵島西川 気象庁
- 三宅島坪田 気象庁
- 千葉三芳 気象庁
- 上越中ノ俣 気象庁
- 新島大原 気象庁
- 岐阜丹生川 気象庁
- 長野坂井 気象庁
- 沼田 気象庁
- 愛知小原 気象庁
- 小田原 気象庁
- 御前崎 気象庁
- 伊豆大島差木地 気象庁
- 埼玉両神 気象庁
- 相模原若柳 気象庁
- 静岡相良 気象庁
- 新潟笹神 気象庁
- 山梨下部 気象庁
- 掛川篠場 気象庁
- 栃木塩原 気象庁
- 式根島北 気象庁
- 山武松尾 気象庁
- 新城作手 気象庁
- 珠洲 気象庁
- 長野高遠 気象庁
- 浜松滝沢 気象庁
- 山県谷合 気象庁
- 東海1 気象庁
- 東海2 気象庁
- 東海3 気象庁
- 東海4 気象庁
- 東京 気象庁
- 利島東山 気象庁
- 東南海1 気象庁
- 東南海2 気象庁
- 東南海3 気象庁
- 東南海4 気象庁
- 東南海5 気象庁
- 富山立山 気象庁
- 鴨川内浦 気象庁
- 新潟魚沼 気象庁
- 浅間山塩野山 気象庁
- 浅間山石尊 気象庁
- 富士山太郎坊 気象庁
- 富士山頂 気象庁
- 箱根山二ノ平 気象庁
- 白山弥陀ケ原 気象庁
- 白山中飯場 気象庁
- 伊豆東部猪山 気象庁
- 伊豆東部大崎 気象庁
- 草津白根山青葉山西 気象庁
- 草津白根山水釜北東 気象庁
- 神津島天上山西 気象庁
- 三宅雄山南西 気象庁
- 三宅雄山北東 気象庁
- 三宅山頂火口南 気象庁
- 那須岳板室沼ツ原 気象庁
- 新島瀬戸山南 気象庁
- 乗鞍岳安曇野三本滝 気象庁
- 那須岳高雄 気象庁
- 日光白根山湯元五色沢 気象庁
- 新潟焼山大平カラサワ 気象庁
- 御嶽山田の原上 気象庁
- 御嶽山田の原 気象庁
- 伊豆大島二子山北西 気象庁
- 伊豆大島北の山 気象庁
- 伊豆大島三原山北西 気象庁
- 伊豆大島伊東無 気象庁
- 焼岳中尾2 気象庁
- ひたちなか山ノ上 気象庁
- 長野泰阜 気象庁
- 横須賀 気象庁
- 静岡吉沢 気象庁
- 滋賀永源寺 気象庁
- つくば 国土地理院
- いわき 東北大学
- 北阿武隈 東北大学
- 南会津 東北大学
- 八溝 東北大学
- 秋山 東京大学
- 朝日2 東京大学
- 足尾 東京大学
- 堂平 東京大学
- 富士小山 東京大学
- 震富士桜 東京大学
- 深浦 東京大学
- 富士山 東京大学
- 八王子 東京大学
- 箒木山 東京大学
- 飯田小学校 東京大学
- 伊東沖1 東京大学
- 伊東沖2 東京大学
- 伊東沖3 東京大学
- 伊勢 東京大学
- 清澄 東京大学
- 松川2 東京大学
- 震)本栖 東京大学
- 日光 東京大学
- 能生2 東京大学
- 奥山 東京大学
- 大峰 東京大学
- 関谷2 東京大学
- 戸隠 東京大学
- 津南 東京大学
- 筑波 東京大学
- 弥彦 東京大学
- よしが浦温泉 東京大学
- 間伏 東京大学
- 野増 東京大学
- 大島奥山 東京大学
- 表砂漠 東京大学
- 新開 東京大学
- 犬山2 名古屋大学
- 開田 名古屋大学
- 牧尾 名古屋大学
- 三浦ダム 名古屋大学
- 濁河 名古屋大学
- 新豊根 名古屋大学
- 付知 名古屋大学
- 高根 名古屋大学
- 豊田 名古屋大学
- 宇賀渓2 名古屋大学
- 天生 京都大学
- 浅井2 京都大学
- 福光2 京都大学
- 北陸 京都大学
- 今庄2 京都大学
- 勝山2 京都大学
- 小松 京都大学
- 上宝 京都大学
- 七尾 京都大学
- 楡原 京都大学
- 大白川 京都大学
- 立山 京都大学
- 焼岳 京都大学
- KMA01 防災科学技術研究所
- KMA02 防災科学技術研究所
- KMA03 防災科学技術研究所
- KMA04 防災科学技術研究所
- S1N01 防災科学技術研究所
- S1N02 防災科学技術研究所
- S1N03 防災科学技術研究所
- S1N04 防災科学技術研究所
- S1N05 防災科学技術研究所
- S1N06 防災科学技術研究所
- S1N07 防災科学技術研究所
- S1N08 防災科学技術研究所
- S1N09 防災科学技術研究所
- S1N10 防災科学技術研究所
- S1N11 防災科学技術研究所
- S1N12 防災科学技術研究所
- S1N13 防災科学技術研究所
- S1N14 防災科学技術研究所
- S1N15 防災科学技術研究所
- S1N16 防災科学技術研究所
- S1N17 防災科学技術研究所
- S1N18 防災科学技術研究所
- S1N19 防災科学技術研究所
- S1N20 防災科学技術研究所
- S1N21 防災科学技術研究所
- S1N22 防災科学技術研究所
- S2N01 防災科学技術研究所
- S2N02 防災科学技術研究所
- S2N03 防災科学技術研究所
- S2N04 防災科学技術研究所
- S2N05 防災科学技術研究所
- S2N06 防災科学技術研究所
- S2N07 防災科学技術研究所
- S2N08 防災科学技術研究所
- S2N09 防災科学技術研究所
- S2N10 防災科学技術研究所
- S2N11 防災科学技術研究所
- S2N12 防災科学技術研究所
- S2N13 防災科学技術研究所
- S2N14 防災科学技術研究所
- S2N15 防災科学技術研究所
- S2N16 防災科学技術研究所
- S2N17 防災科学技術研究所
- S2N18 防災科学技術研究所
- S2N19 防災科学技術研究所
- S2N20 防災科学技術研究所
- S2N21 防災科学技術研究所
- S2N22 防災科学技術研究所
- S2N23 防災科学技術研究所
- S2N24 防災科学技術研究所
- S2N25 防災科学技術研究所
- S2N26 防災科学技術研究所
- S6N14 防災科学技術研究所
- S6N15 防災科学技術研究所
- S6N16 防災科学技術研究所
- S6N17 防災科学技術研究所
- S6N18 防災科学技術研究所
- S6N19 防災科学技術研究所
- S6N20 防災科学技術研究所
- S6N21 防災科学技術研究所
- S6N22 防災科学技術研究所
- S6N23 防災科学技術研究所
- S6N24 防災科学技術研究所
- S6N25 防災科学技術研究所
- 御神火茶屋 防災科学技術研究所
- 北茨2 防災科学技術研究所
- 大島動物公園 防災科学技術研究所
- 大島温泉ホテル 防災科学技術研究所
- 大島 防災科学技術研究所
- 匝瑳 防災科学技術研究所
- 都幾川2 防災科学技術研究所
- 安曇野明科 防災科学技術研究所
- 赤羽根 防災科学技術研究所
- 阿智2 防災科学技術研究所
- 上松 防災科学技術研究所
- 安曇野穂高牧 防災科学技術研究所
- 愛川 防災科学技術研究所
- 穴水 防災科学技術研究所
- 安城 防災科学技術研究所
- 新居 防災科学技術研究所
- 南足柄 防災科学技術研究所
- 旭 防災科学技術研究所
- 朝日北 防災科学技術研究所
- 足尾 防災科学技術研究所
- 朝日南 防災科学技術研究所
- 足助 防災科学技術研究所
- 芦安 防災科学技術研究所
- 会津高田 防災科学技術研究所
- 厚木 防災科学技術研究所
- 熱塩加納 防災科学技術研究所
- 渥美 防災科学技術研究所
- 安曇野豊科 防災科学技術研究所
- 粟野 防災科学技術研究所
- 馬頭 防災科学技術研究所
- 千葉 防災科学技術研究所
- 銚子中 防災科学技術研究所
- 筑北東条 防災科学技術研究所
- 茅野 防災科学技術研究所
- 銚子 防災科学技術研究所
- 千倉 防災科学技術研究所
- 大子 防災科学技術研究所
- 大門 防災科学技術研究所
- 江戸崎 防災科学技術研究所
- 永平寺 防災科学技術研究所
- 塩山 防災科学技術研究所
- 府中 防災科学技術研究所
- 藤原2 防災科学技術研究所
- 藤枝 防災科学技術研究所
- 富士宮 防災科学技術研究所
- 藤野 防災科学技術研究所
- 袋井 防災科学技術研究所
- 福島 防災科学技術研究所
- 富士見 防災科学技術研究所
- 古川 防災科学技術研究所
- 富津 防災科学技術研究所
- 下呂 防災科学技術研究所
- 芸濃 防災科学技術研究所
- 下呂北 防災科学技術研究所
- 御前山 防災科学技術研究所
- 波崎2 防災科学技術研究所
- 幡豆 防災科学技術研究所
- 白馬 防災科学技術研究所
- 戸田2 防災科学技術研究所
- 戸田 防災科学技術研究所
- 日高 防災科学技術研究所
- 芳賀 防災科学技術研究所
- 檜原南 防災科学技術研究所
- 飯能 防災科学技術研究所
- 檜原 防災科学技術研究所
- 氷見 防災科学技術研究所
- 白馬神城 防災科学技術研究所
- 本川根 防災科学技術研究所
- 羽島 防災科学技術研究所
- 浜松 防災科学技術研究所
- 浜岡 防災科学技術研究所
- 檜枝岐 防災科学技術研究所
- 日野 防災科学技術研究所
- 八王子 防災科学技術研究所
- 穂高 防災科学技術研究所
- 鳳来 防災科学技術研究所
- 北杜白州北 防災科学技術研究所
- 北杜白州南 防災科学技術研究所
- 川崎 防災科学技術研究所
- 榛名 防災科学技術研究所
- 平塚 防災科学技術研究所
- 平谷 防災科学技術研究所
- 長谷 防災科学技術研究所
- 東白川 防災科学技術研究所
- 蓮沼 防災科学技術研究所
- 初島2 防災科学技術研究所
- 掛川3 防災科学技術研究所
- 平田 防災科学技術研究所
- ひたちなか 防災科学技術研究所
- 畑薙 防災科学技術研究所
- 早川 防災科学技術研究所
- 葉山 防災科学技術研究所
- 早川北 防災科学技術研究所
- 市原 防災科学技術研究所
- 糸魚川 防災科学技術研究所
- 今市 防災科学技術研究所
- 飯田 防災科学技術研究所
- 生坂 防災科学技術研究所
- 井波 防災科学技術研究所
- 伊南 防災科学技術研究所
- 伊那 防災科学技術研究所
- 引佐 防災科学技術研究所
- 猪苗代 防災科学技術研究所
- 石下 防災科学技術研究所
- 伊勢崎 防災科学技術研究所
- 板取 防災科学技術研究所
- 伊東中 防災科学技術研究所
- 伊東 防災科学技術研究所
- いわき東 防災科学技術研究所
- 岩井北 防災科学技術研究所
- 岩瀬 防災科学技術研究所
- 岩槻 防災科学技術研究所
- いわき西 防災科学技術研究所
- 和泉 防災科学技術研究所
- 常北 防災科学技術研究所
- 中伊豆 防災科学技術研究所
- 十王 防災科学技術研究所
- 開田 防災科学技術研究所
- 金山 防災科学技術研究所
- 甲府2 防災科学技術研究所
- 春日井 防災科学技術研究所
- 駒ヶ根 防災科学技術研究所
- 霞ヶ浦 防災科学技術研究所
- 上市東種 防災科学技術研究所
- 神津島 防災科学技術研究所
- 上石津 防災科学技術研究所
- 清川 防災科学技術研究所
- 神泉 防災科学技術研究所
- 上九一色 防災科学技術研究所
- 川俣 防災科学技術研究所
- 上山田 防災科学技術研究所
- 各務原 防災科学技術研究所
- 上川 防災科学技術研究所
- 加茂 防災科学技術研究所
- 鴨川南 防災科学技術研究所
- 黒俣 防災科学技術研究所
- 鴨川 防災科学技術研究所
- 神流 防災科学技術研究所
- 川根 防災科学技術研究所
- 函南 防災科学技術研究所
- 金沢 防災科学技術研究所
- 神岡 防災科学技術研究所
- 江東 防災科学技術研究所
- 玄倉 防災科学技術研究所
- 郡山 防災科学技術研究所
- 春日 防災科学技術研究所
- 串原 防災科学技術研究所
- 木祖 防災科学技術研究所
- 勝浦東 防災科学技術研究所
- 上宝 防災科学技術研究所
- 勝浦 防災科学技術研究所
- 川上 防災科学技術研究所
- 川西 防災科学技術研究所
- 川本 防災科学技術研究所
- 河津 防災科学技術研究所
- 栗山東 防災科学技術研究所
- 清洲 防災科学技術研究所
- 栗山西 防災科学技術研究所
- 牧 防災科学技術研究所
- 赤怒田 防災科学技術研究所
- 松阪 防災科学技術研究所
- 松本安曇 防災科学技術研究所
- 身延 防災科学技術研究所
- 南知多 防災科学技術研究所
- みどり 防災科学技術研究所
- 宮川 防災科学技術研究所
- 南伊豆 防災科学技術研究所
- 三ヶ日 防災科学技術研究所
- 三宅 防災科学技術研究所
- 妙高高原 防災科学技術研究所
- 都路 防災科学技術研究所
- 美濃加茂 防災科学技術研究所
- 妙高 防災科学技術研究所
- 南牧 防災科学技術研究所
- 松本 防災科学技術研究所
- 水上2 防災科学技術研究所
- 皆野 防災科学技術研究所
- 美並 防災科学技術研究所
- 松中山 防災科学技術研究所
- 真鶴 防災科学技術研究所
- 真岡 防災科学技術研究所
- 守谷 防災科学技術研究所
- 茂木 防災科学技術研究所
- 森 防災科学技術研究所
- 村松 防災科学技術研究所
- 三春 防災科学技術研究所
- 水窪北 防災科学技術研究所
- 増穂 防災科学技術研究所
- 水窪 防災科学技術研究所
- 南信濃 防災科学技術研究所
- 三郷 防災科学技術研究所
- 松田 防災科学技術研究所
- 松川 防災科学技術研究所
- 六日 防災科学技術研究所
- 松本和田 防災科学技術研究所
- 御代田 防災科学技術研究所
- 馬瀬 防災科学技術研究所
- 西会津 防災科学技術研究所
- 根尾 防災科学技術研究所
- 南木曽 防災科学技術研究所
- 長久手 防災科学技術研究所
- 長岡 防災科学技術研究所
- 名栗 防災科学技術研究所
- 西郷 防災科学技術研究所
- 奈川 防災科学技術研究所
- 新島 防災科学技術研究所
- 中野 防災科学技術研究所
- 浪江 防災科学技術研究所
- 那珂湊 防災科学技術研究所
- 沼津 防災科学技術研究所
- 長沼 防災科学技術研究所
- 韮崎円野 防災科学技術研究所
- 成田 防災科学技術研究所
- 韮山 防災科学技術研究所
- 西伊豆西 防災科学技術研究所
- 西野原 防災科学技術研究所
- 中津川 防災科学技術研究所
- 額田 防災科学技術研究所
- 野沢温泉 防災科学技術研究所
- 小田原 防災科学技術研究所
- 小鹿野 防災科学技術研究所
- 大平 防災科学技術研究所
- 大須賀 防災科学技術研究所
- 岡部 防災科学技術研究所
- 尾口 防災科学技術研究所
- 岡崎 防災科学技術研究所
- 大町中 防災科学技術研究所
- 大町 防災科学技術研究所
- 大町社 防災科学技術研究所
- 大月 防災科学技術研究所
- 小川瀬戸川 防災科学技術研究所
- 小谷中小谷 防災科学技術研究所
- 大山田 防災科学技術研究所
- 佐久 防災科学技術研究所
- 芝川 防災科学技術研究所
- 須玉 防災科学技術研究所
- 志賀 防災科学技術研究所
- 下総 防災科学技術研究所
- 静岡 防災科学技術研究所
- 坂内 防災科学技術研究所
- 志摩 防災科学技術研究所
- 下部 防災科学技術研究所
- 静下田 防災科学技術研究所
- 下郷 防災科学技術研究所
- 下仁田 防災科学技術研究所
- 清水南 防災科学技術研究所
- 下山 防災科学技術研究所
- 信州新信級 防災科学技術研究所
- 塩尻 防災科学技術研究所
- 静岡北 防災科学技術研究所
- 静岡南 防災科学技術研究所
- 白川 防災科学技術研究所
- 諏訪四賀 防災科学技術研究所
- 裾野 防災科学技術研究所
- 新城 防災科学技術研究所
- 信州新 防災科学技術研究所
- 下諏訪 防災科学技術研究所
- 相模1 防災科学技術研究所
- 相模2 防災科学技術研究所
- 相模3 防災科学技術研究所
- 相模4 防災科学技術研究所
- 相模5 防災科学技術研究所
- 相模6 防災科学技術研究所
- 下田 防災科学技術研究所
- 設楽 防災科学技術研究所
- 寸又峡 防災科学技術研究所
- 諏訪後山 防災科学技術研究所
- 珠洲 防災科学技術研究所
- 荘川 防災科学技術研究所
- 修善寺 防災科学技術研究所
- 清水北 防災科学技術研究所
- 塩沢 防災科学技術研究所
- 多賀 防災科学技術研究所
- 龍山 防災科学技術研究所
- 高山 防災科学技術研究所
- 筑波南 防災科学技術研究所
- 津幡 防災科学技術研究所
- 館林 防災科学技術研究所
- 作手 防災科学技術研究所
- 只見 防災科学技術研究所
- 富来 防災科学技術研究所
- 戸隠 防災科学技術研究所
- 高萩 防災科学技術研究所
- 豊橋北 防災科学技術研究所
- 常滑2 防災科学技術研究所
- 喬木 防災科学技術研究所
- 所沢 防災科学技術研究所
- 武石 防災科学技術研究所
- 高富 防災科学技術研究所
- 高山 防災科学技術研究所
- 富岡 防災科学技術研究所
- 利根 防災科学技術研究所
- 谷汲 防災科学技術研究所
- 天竜 防災科学技術研究所
- 東栄 防災科学技術研究所
- 利賀 防災科学技術研究所
- 辰野小野 防災科学技術研究所
- 富山 防災科学技術研究所
- 鹿留 防災科学技術研究所
- 都留 防災科学技術研究所
- つくば 防災科学技術研究所
- 高郷 防災科学技術研究所
- 高鷲 防災科学技術研究所
- 龍山東 防災科学技術研究所
- 辰野 防災科学技術研究所
- 都留南 防災科学技術研究所
- 嬬恋 防災科学技術研究所
- 津川 防災科学技術研究所
- 館山西 防災科学技術研究所
- 豊根 防災科学技術研究所
- 豊橋 防災科学技術研究所
- 大洋 防災科学技術研究所
- 内浦 防災科学技術研究所
- 氏家 防災科学技術研究所
- 宇都宮 防災科学技術研究所
- 魚津 防災科学技術研究所
- 嬉野 防災科学技術研究所
- 度会 防災科学技術研究所
- 輪島門前 防災科学技術研究所
- 矢吹 防災科学技術研究所
- 富岡 防災科学技術研究所
- 柳田 防災科学技術研究所
- 矢板 防災科学技術研究所
- 横浜 防災科学技術研究所
- 山北南 防災科学技術研究所
- 山北中 防災科学技術研究所
- 山方 防災科学技術研究所
- 吉見 防災科学技術研究所
- 山元 防災科学技術研究所
- 山北 防災科学技術研究所
- 大和 防災科学技術研究所
- 湯之谷 防災科学技術研究所
- 米沢 防災科学技術研究所
- 四日市 防災科学技術研究所
- 八百津 防災科学技術研究所
- 養老 防災科学技術研究所
- 横須賀 防災科学技術研究所
- 八郷 防災科学技術研究所
- 八尾 防災科学技術研究所
- 湯沢 防災科学技術研究所
- 初島海底 海洋研究開発機構
- 安濃 産業技術総合研究所
- 秦荘 産業技術総合研究所
- 飯高赤桶 産業技術総合研究所
- 草薙 産業技術総合研究所
- 西尾善明 産業技術総合研究所
- 豊田 産業技術総合研究所
- 伊豆 東京都
- 神津空港 東京都
- 三宅島 東京都
- 神津長浜 東京都
- 新島宮塚山 東京都
- 新島羽伏 東京都
- 式根島 東京都
- 坪田 東京都
- 手島牧場 東京都
- 神津島多幸湾 東京都
- 利島 東京都
- 新島若郷 東京都
- 春野 静岡県
- 元箱根 神奈川県
- 金時 神奈川県
- 駒ヶ岳 神奈川県
- 小塚山 神奈川県
- 湖尻 神奈川県
- 大涌谷 神奈川県
- 裾野 神奈川県
- 塔ノ峰 神奈川県
- 湯河原 神奈川県
- 足尾 防災科学技術研究所
- 広野 防災科学技術研究所
- 中伊豆 防災科学技術研究所
- 金山 防災科学技術研究所
- 柏崎 防災科学技術研究所
- 神津島 防災科学技術研究所
- 都留菅野 防災科学技術研究所
- 白峰 防災科学技術研究所
- つくば 防災科学技術研究所
- 八溝 防災科学技術研究所
- 円上寺 地震予知総合研究振興会
- 福島B 地震予知総合研究振興会
- 福島C 地震予知総合研究振興会
- 名木野湯 地震予知総合研究振興会
- 大積熊上 地震予知総合研究振興会
- 塩谷 地震予知総合研究振興会