気象業務150周年特設サイト
- スライドショー画像1
- スライドショー画像2
- スライドショー画像3
- スライドショー画像4
気象事業150周年ロゴマーク
歩み続けて150年
防ぐ災害・守る未来
防ぐ災害・守る未来
明治8年6月1日、東京府第二大区(のち赤坂区)溜池葵町において内務省地理寮の東京気象台が気象業務を開始してから、令和7年で150年の節目の年となります。
新着情報
- 2025年10月01日 国立科学博物館で開催された気象業務150周年企画展「地球を測る」について、「かはくVR」の情報を掲載しました!
- 2025年05月28日 特殊切手「気象業務150周年」が発行されました!
- 2025年03月05日 国立科学博物館で開催される気象業務150周年企画展「地球を測る」の情報を掲載しました!
- 2025年01月16日 気象業務150周年特設サイトを公開しました!!
気象業務150周年記念事業
国立科学博物館において、気象業務150周年企画展「地球を測る」が令和7年6月15日まで開催されました。 現在上記リンクより「かはくVR」にてご覧いただくことができます。