日本労働研究雑誌 2013年12月号(No.641)
提言
樋口 美雄(慶應義塾大学商学部教授)
解題
編集委員会
論文
嶋﨑 尚子(早稲田大学文学学術院教授)
日本企業の新規事業進出と準企業内労働市場(PDF:452KB)
團 泰雄(近畿大学経営学部教授)
島田 陽一(早稲田大学法学学術院教授)
生産性要因、需要要因と日本の産業間労働配分(PDF:732KB)
塩路 悦朗(一橋大学経済学研究科教授)
今井 亮一(九州大学留学生センター准教授)
介護労働をめぐる政策課題─介護人材の確保と育成を中心に(PDF:568KB)
北浦 正行(日本生産性本部参事)
書評
鈴木竜太 著 『関わりあう職場のマネジメント』(PDF:539KB)
森田 雅也(関西大学社会学部社会学科社会システムデザイン専攻教授)
金久保 茂(弁護士)
安周永 著 『日韓企業主義的雇用政策の分岐─権力資源動員論からみた労働組合の戦略』(PDF:539KB)
篠田 徹(早稲田大学社会科学総合学術院教授)
木曽順子 著 『インドの経済発展と人・労働』(PDF:539KB)
香川 孝三(大阪女学院大学大学院21世紀国際共生研究科長・教授)
論文Today
山本 陽大(JILPT研究員)
フィールド・アイ
いかなる「保障」(sécurité)か?(パリから①)(PDF:209KB)
柴田 洋二郎(中京大学法学部准教授)
総目次
『日本労働研究雑誌』総目次(No.630/2013年1月〜No.641/2013年12月号)(PDF:389KB)