[フレーム]
週末の一挙放送

あばれんぼうしょうぐん3

暴れん坊将軍III

1978年の放送開始から10年、通算500話目となるエピソードも含んだ節目の第3シリーズ。実は、この物語の主人公・徳川吉宗は『暴れん坊将軍』としてドラマ化されるまでは、比較的認知度の低い将軍だった。それが、新人俳優・松平健が10年間演じたことで、松平健自身を大スターに押し上げると共に、徳川吉宗に"歴史上の重要人物"という重みも与えた。この第3シリーズでは、レギュラー・メンバーが一新!! じい役が有島一郎から船越英二、おさい役が春川ますみから浅茅陽子に。さらに、め組の小頭に佐藤B作、お庭番に高島礼子(74話より登場。当時25歳だった彼女は、この『暴れん坊将軍III』がドラマ初出演作品!)とフレッシュな顔ぶれも登場。もちろん、主演の松平健は第1シリーズが始まった頃の爽やかさそのままに、将軍としての風格も加わって当たり役の吉宗を颯爽と演じている。

番組情報

出演 松平健/北島三郎/横内正/船越英二/浅茅陽子/佐藤B作/伊藤つかさ/三ツ木清隆/菅野玲子
ゲスト出演
監督
原作
脚本
放送・公開年 1988
放送時間 46分
放送話数 全123話
(注記)作品の放送時間は目安の時間となります。正確な放送時間は放送日の1週間前に表示されます。放送時間は本編のみの時間となります。

あらすじ

八代将軍・徳川吉宗、人呼んで"暴れん坊将軍"。名君の誉れ高い吉宗が江戸城を飛び出し、一介の若侍・徳田新之助に身をやつし様々な事件解決に乗り出していく。

放送スケジュール

話数 タイトル 放送日 時間
#55 左源太 愛に死す! 2025年10月4日(土)
#56 白狐が泣いた夫婦唄! 2025年10月4日(土)
#57 母恋いなみだ舟 2025年10月4日(土)
#58 淡雪に祈りの恋奉公! 2025年10月11日(土)
#59 恋の目安箱 2025年10月11日(土)
#60 散るは望郷はぐれ花! 2025年10月11日(土)
#61 雪姫けんか珍道中 2025年10月18日(土)
#62 ご用心!新さんに愛人疑惑!? 2025年10月18日(土)
#63 孫兵ヱは浪花のお大尽さま!? 2025年10月18日(土)
#64 まさか!辰五郎が不倫!? 2025年10月25日(土)
#65 (カ)の女の目安箱 2025年10月25日(土)
#66 浮世哀しやあだ花の女! 2025年10月25日(土)
#67 め組の結婚騒動! 2025年11月1日(土)
#68 大暴れ!但馬のヤッサ神輿 2025年11月1日(土)
#69 おんなとおとこの夢芝居 2025年11月1日(土)
#70 青き勾玉の秘密 2025年11月8日(土)
#71 お葉せんせいの恋治療! 2025年11月8日(土)
#72 痛快!天下を正す目安箱 2025年11月8日(土)
#73 さらば! 愛しき人よ 2025年11月15日(土)
#74 おんな盗賊、狙われた名奉行 2025年11月15日(土)
#75 危うし! 妖刀に正義ありや 2025年11月15日(土)
#76 命を賭けた女子駅伝 2025年11月22日(土)
#77 おしゃれ殿様 2025年11月22日(土)
#78 八百八町を狙う公家剣法! 2025年11月22日(土)
#79 帰って来た炎の男 2025年11月29日(土)
#80 夫婦そば危機一髪! 2025年11月29日(土)
#81 め組の半次郎の天国と地獄 2025年11月29日(土)
#82 隠密、二十年目に帰る 2025年12月6日(土)
#83 死んだ男を待つ女! 2025年12月6日(土)
#84 いなせ新さん 大奥を斬る! 2025年12月6日(土)
#85 少年は見た 将軍を! 2025年12月13日(土)
#86 花嫁の父は殺人者?! 2025年12月13日(土)
#87 地獄を見たか オウムちゃん 2025年12月13日(土)
#88 誰がために母は泣く! 2025年12月20日(土)
#89 悪霊の城の花嫁 2025年12月20日(土)
#90 吉宗、初春の大江戸裁き! 2025年12月20日(土)
#91 狙われた四人の目撃者! 2025年12月27日(土)
#92 地獄で仏のおやこ唄 2025年12月27日(土)
#93 幼きいのち なみだ旅! 2025年12月27日(土)

時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
(注記)番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

暴れん坊将軍III(C)東映

あわせて見たい!

(注記)番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

(注記)番組表PDFをご覧になる際は、最新のAdobe Acrobat Readerをご利用ください。

(注記)番組表PDFをご覧になる際は、最新のAdobe Acrobat Readerをご利用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /