[フレーム]
深夜の連続アワー

ひっさつからくりにん けっぷうへん

必殺からくり人 血風編

「必殺からくり人」に続く、必殺シリーズ第9弾。時代設定は必殺シリーズの中でもっとも現代に近い、鳥羽伏見の戦い直後の慶応4年、品川宿が舞台。明治維新に揺れ動く時代のからくり人たちを描く。"からくり人血風編"は怒りの殺しが信条で、今回も苦しむ庶民に代わり、許せぬ悪党を葬る殺し屋たち。このシリーズのユニークな必殺技は、ピーター演じる妖艶な寺の小姓・新之介が魅せる含み針で敵の首筋を一刺しにする華麗な必殺テクニック。また、山崎努演じる土左ヱ門の、薩摩の密偵でからくり人の仕事より密偵の仕事を重んじるという、かつてない設定がおもしろい。その必殺技もライフルで心臓を打ち抜き、死んでからも何度も打ち込むという、凄まじいもの。前回出演の"仕置人"での念仏の鉄とはまったく性質の異なる、しかも鉄以上にアクの強いキャラクターを演じてみせた。

番組情報

出演 山崎努/草笛光子/浜畑賢吉/ピーター/吉田日出子 ほか
ゲスト出演
監督
原作
脚本
放送・公開年 1976
放送時間 47分
放送話数 全11話
(注記)作品の放送時間は目安の時間となります。正確な放送時間は放送日の1週間前に表示されます。放送時間は本編のみの時間となります。

あらすじ

薩長の官軍が倒幕に攻め入ってこようとしている頃の江戸。薩摩藩の密偵でありながら裏稼業を請け負っている土左ヱ門(山崎努)は、品川宿の女主人という表の顔を持つ元締・おりく(草笛光子)のもと、直次郎(浜畑賢吉)、新之介(ピーター)、おいね(吉田日出子)らと共に、動乱の世の影に泣く弱者たちの恨みをひそかに晴らしていく。

放送スケジュール

時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
(注記)番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

必殺からくり人 血風編(C)ABCテレビ/松竹

あわせて見たい!

(注記)番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

(注記)番組表PDFをご覧になる際は、最新のAdobe Acrobat Readerをご利用ください。

(注記)番組表PDFをご覧になる際は、最新のAdobe Acrobat Readerをご利用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /