今今月
月の
の作
作業
業内
内容容沈
沈砂
砂池池ち ん さ ちのの工
工事
事を
を行
行っ
って
てい
いま
ますす地層研ニュースに関するご質問または、正馬様用地、瑞浪超深地層研究所の見学をご希
望の方は、下記までご連絡下さい。
TEL:0120‐333‐112 東濃地科学センター 地域交流課(青木,茅吹,福島)
沈砂池は、瑞浪超深地層研究所用地内の造成工事の一環として行っており、
主に用地内に降った雨水を集め、混じっている砂などを沈め、きれいにして川
に流す仕組みになっています。来来月
月の
の作
作業
業予
予定定用
用語
語あ
あれ
れこ
これれ【火成岩
か せ い が ん
って何?】
マグマの固まり方や成分の
違いによって、
火成岩は多くの
種類に分けられます。例えば、
溶岩などのように急激に冷え
て固まったものは粒子(結晶)
が小さくなり、
成分の違いによ
り玄武岩
げ ん ぶ が ん
や安山岩
あんざんがん
などと呼ば
れます(火山岩に分類されます)。逆に地下深くで、ゆっく
り冷えて固まったものは粒子
(結晶)が大きくなり、成分の
違いにより花崗岩
か こ う が ん
や閃 緑 岩
せんりょくがんなどと呼ばれます
(深成岩に分類
されます)。 火成岩をいろいろ調べてみ
ると、
火成岩がどのようにして
固まったのか、
どのようなマグ
マからできたのかなどがわか
ります。
火成岩は、
地球の深い所から
のメッセンジャー(使者)なの
です。
【瑞浪超深地層研究所】
1 100〜250 メートル程度のボーリング作業
(MSB‐1,3 号孔:ボーリングの準備作業)
(MSB‐2 号孔:終了)
(MSB‐4 号孔:約 99 メートル掘り掘削を完了。8 月 20 日現在 水理試験中)
2 瑞浪超深地層研究所用地内の造成工事(沈砂池の工事)
【正馬様用地】
1既存のボーリング孔での水圧の長期観測
2物理探査を行うための既存ボーリング孔の追加掘削(深さ 106m→400m)
3正馬様用地内の除草、枝払い、下草刈りの作業
4動植物のモニタリング調査 文文化
化・
・歴
歴史
史・
・自
自然
然を
を楽
楽し
しむ
む iinn 瑞
瑞浪浪大湫
おおくて
神明
しんめい
神社
じんじゃ
の大杉(県指定天然記念物)
所在地:瑞浪市大湫町 398 番地
大湫町の大杉は神明神社の前にそびえる御神
木で、樹齢 1200 年余と言われ、太さ 11m、
高さ 60m、コブを付け太い枝を張り広げてい
る姿は圧倒されます。まさに樹木の王者といっ
た感じです。
沈砂池の工事の様子
8 月 20 日現在で工事の進捗率は
47 パーセントです。なお、沈砂池の工事は 10
月末までを予定しております。
【瑞浪超深地層研究所】
1 100〜250 メートル程度のボーリング作業
(MSB‐1,3 号孔:ボーリングの作業の開始予定)
(MSB‐4 号孔:作業終了予定)
2 瑞浪超深地層研究所用地内の造成工事(沈砂池の工事)
【正馬様用地】
1既存のボーリング孔での水圧の長期観測
2物理探査を行うための既存ボーリング孔の追加掘削(深さ 106m→400m)
3正馬様用地内の除草、枝払い、下草刈りの作業
なお、御神木の
根元には「神明の
清水」が湧いてい
て、江戸時代の宿
場当時には旅人た
ちの貴重な飲料水
として、大杉と共
に親しまれたそう
です。清水は今も
湧 き 続 け て い ま
す。
大湫
おおくて
神明
しんめい
神社
じんじゃ
の大杉(御神木)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /