[フレーム]
BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

InfoQのすべての体験をアンロックして、そのメリットを最大限に活用しましょう

ログインして、InfoQのすべての体験をアンロックしましょう!お気に入りの著者やトピックの最新情報を入手し、コンテンツと交流し、限定リソースをダウンロードできます。

ログイン
または

アカウントをお持ちでない方

登録
  • あなたにとって重要なトピックや同僚の最新情報を入手しましょう最新の洞察とトレンドに関する最新情報を即座に受け取りましょう。
  • 継続的な学習のために、無料のリソースに手軽にアクセスしましょうミニブック、トランスクリプト付き動画、およびトレーニング教材。
  • 記事を保存して、いつでも読むことができます記事をブックマークして、準備ができたらいつでも読めます。

Topics

地域を選ぶ

AIオールスターズ2025

"AI活用"をキーワードに「AIを使い倒し/使いこなす」企業の最前線をお届けします。

QCon San Francisco - image
QCon San Francisco 2025

Get production-proven patterns from the leaders who scaled a GenAI search platform to millions, migrated a core ML system without downtime, and architected a global streaming service from the ground up.

Early Bird ends Nov 11.

QCon AI New York - image
QCon AI New York 2025

Move beyond AI demos to real engineering impact. Discover how teams embed LLMs, govern models, and scale inference pipelines to accelerate development securely.

Early Bird ends Nov 11.

QCon London - image
QCon London 2026

Benchmark your systems against leading engineering teams. See what really works in FinOps, modern Java, and distributed data architectures to balance cost, scale, and reliability.

Early Bird ends Nov 11.

InfoQ ホームページ ニュース コンポーネントエクスプローラ Storybook for Svelte が遊び場とドキュメントを自動生成

コンポーネントエクスプローラ Storybook for Svelte が遊び場とドキュメントを自動生成

2021年5月16日 読了時間 3 分

作者:

翻訳者

原文(投稿日:2021年03月19日)へのリンク

StorybookコンポーネントエクスプローラのSvelteバージョンであるStorybook for Svelteは、先頃メジャーアップグレードを発表した。これは、コンポーネントのストーリーの作成、保守、および文書化に関する開発者エクスペリエンスの向上を目指すものだ。新しいベータリリースは、新しいSvelteネイティブストーリー形式からコンポーネントの状態をキャプチャするコントロールとドキュメントを自動生成する。

Storybookには、一連の状態でコンポーネントを表示できるSvelteネイティブのストーリー形式が追加された:

<script>
 import { Meta, Template, Story } from '@storybook/svelte';
 import Button from './Button.svelte';
</script>
<Meta title="Button" component={Button}/>
<Template let:args>
 <Button {...args}/>
</Template>
<Story name=”Primary” args={{primary: true}}/>
<Story name=”Secondary” args={{primary: false}}/>

リリースノートで提供された前のコードサンプルは、ストーリー構文がSvelteの単一ファイルコンポーネント構文に厳密に従っていることを示している。コンポーネントとそれに関連するストーリーを宣言的に記述するために、特定のストーリーブックアドオンがインポートされる。前のコードサンプルには、ストーリーブックインターフェイス (title="Button") の Button 記述子とともに表示されるボタンコンポーネント (component={Button}) の2つのストーリー (PrimarySecondary) がある。Svelteネイティブのストーリー形式は、ポータブルで再利用可能なコンポーネントの例として、Storybookで促進される一般的なComponent Story Format (CSF) にコンパイルされている。

コンパイラはさらに、Storybookにコンポーネントを自動的にインポートするインタラクティブな遊び場 (playground) とドキュメントを生成する。リリースノートには、自動生成されたインタラクティブな遊び場の例が記載されている:

Storybook for Svelte automatically generated interactive playground

新しいリリースでは、ゼロ構成のセットアップ、および更新されたチュートリアルとドキュメントを使用して、より簡単で高速なオンボーディングを提供することも目指している。新しい生産性指向の機能は、write less code (コード記述量を減らす) というSvelteのマントラに沿って登場する。コンポーネントドキュメントの自動生成により、開発者の労力がほとんどあるいはまったくなくても、コンポーネントとそのドキュメントの同期を維持することができる。Storybookチームは、自動生成されたインタラクティブコンポーネントの遊び場の価値を次のように説明した:

コンポーネントは複雑です。コンポーネントがさまざまな値にどのように反応するかを予測し、すべての意味のある組み合わせについてストーリーを書くことは困難です。そのため、状態空間をインタラクティブに探索できると非常に便利です。

Storybook for Svelteの最初のリリースは2018年に行われ、その後2019年にSvelte 3にアップグレードされた。Svelteの人気が高まるにつれ、Svelteコミュニティのメンバは生産性指向の機能で以前の基本サポートを拡張しようと試みた。

Storybookは、MITオープンソースライセンスの下で利用できる。Storybook GitHubプロジェクトを介した貢献が歓迎される。Storybookの貢献ガイドライン行動規範に従う必要がある。

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

このコンテンツのトピックは 動的言語 です。

関連記事:
  • 関連記事

    • 関連スポンサーコンテンツ

特集コンテンツ一覧

InfoQ ニュースレター

毎週火曜日に前週のまとめコンテンツをお送りいたします。(日本語版は不定期リリース)25万人のシニアな開発者コミュニティーにぜひご参加ください。 サンプルを見る

We protect your privacy.

BT

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /