兵庫県弁護士会は、兵庫県内に法律事務所を置いている全ての弁護士が会員となり、弁護士の使命である「基本的人権を擁護し、社会正義を実現すること」に資するため、弁護士の資格管理などを自主運営する法人です。
人々の日常生活や法人の取り引きなどの事業活動から生ずるすべての法律問題につき、弁護士は代理して処理することが認められた唯一の資格者です。
そして、弁護士は事務所の所在地の地方裁判所に対応する弁護士会に加入しなければなりません。
そこで、兵庫県内の弁護士が加入するのが「兵庫県弁護士会」なのです。
兵庫県弁護士会では、兵庫県弁護士会館での法律相談、交通相談事業などを実施し、自治体等の法律相談に弁護士を派遣しております。
また、お知り合いの弁護士がおられない方に弁護士紹介名簿に登載された順により弁護士紹介をしております。
この様に、県民の皆さんの具体的法律問題の解決に努めております。
また、兵庫県弁護士会は、裁判傍聴会の実施、講師派遣、法律制度や環境問題など基本的人権を護るため、国や各種団体などに対する意見具申などを行っております。
このように、兵庫県弁護士会は、兵庫県に在って、県民、行政、企業、事業所などあらゆる分野と共に、法律の適正な適用により、基本的人権の擁護と社会正義の実現に向けて歩みつづけております。
所在地、電話等
本部 〒650-0016 神戸市中央区橘通1-4-3
電話:078(341)7061
電話:078(341)7061
阪神支部 電話:06(4869)7613
ホームページ:http://www.hyogoben-amashibu.jp/
ホームページ:http://www.hyogoben-amashibu.jp/
姫路支部 電話:0792(82)8458
ホームページ:http://www.hyogoben.or.jp/himeji/index.html
ホームページ:http://www.hyogoben.or.jp/himeji/index.html
伊丹支部 ホームページ:http://www.hyogoben.or.jp/itami/index.html
総合法律センター
兵庫県弁護士会について関連リンク
ひまわり求人求職ナビ 法律事務所の求人情報 日弁連 法律事務職員の方へ 兵庫県弁護士協同組合