就学・受入に関すること-受入にかかる資料
本文へスキップ
兵庫県教育委員会子ども多文化共生センター
問い合せ・申込先
〒659-0031 芦屋市新浜町1−2
TEL:0797-35-4537
FAX:0797-35-4538
E-mail:
mc-center@pref.hyogo.lg.jp
就学
(
しゅうがく
)
・
受入
(
うけいれ
)
に
関
(
かん
)
すること
外国人児童生徒等受入
(
がいこくじんじどうせいととううけいれ
)
にかかる
資料
(
しりょう
)
(
多言語版
(
たげんごばん
)
)
※
(注記)
9
カ国語
(
かこくご
)
で
作成
(
さくせい
)
しています。
日本語
(
にほんご
)
、インドネシア
語
(
ご
)
、
英語
(
えいご
)
、
韓国
(
かんこく
)
・
朝鮮語
(
ちょうせんご
)
、スペイン
語
(
ご
)
、
中国語
(
ちゅうごくご
)
、フィリピノ
語
(
ご
)
ベトナム
語
(
ご
)
、ポルトガル
語
(
ご
)
1
学校生活
(
がっこうせいかつ
)
に
必要
(
ひつよう
)
な
単語
(
たんご
)
・
会話文
(
かいわぶん
)
学校生活単語
(
がっこうせいかつたんご
)
・
会話文例
(
かいわぶんれい
)
2
児童生徒
(
じどうせいと
)
及
(
およ
)
び
保護者
(
ほごしゃ
)
への
聴
(
き
)
き
取
(
と
)
り
関係
(
かんけい
)
(1)
受入時調査票
(
うけいれじちょうさひょう
)
−1
(2)
受入時調査票
(
うけいれじちょうさひょう
)
−2
(3)
緊急連絡先
(
きんきゅうれんらくさき
)
について
(4)
学校給食
(
がっこうきゅうしょく
)
と
食材調査
(
しょくざいちょうさ
)
(5)
学校
(
がっこう
)
を
休
(
やす
)
むとき
3
学校
(
がっこう
)
からのお
知
(
し
)
らせ
関係
(
かんけい
)
(1)
学校
(
がっこう
)
のきまりについて
(2)
登校
(
とうこう
)
・
下校
(
げこう
)
・
子
(
こ
)
ども110
番
(
ばん
)
(3)4
月
(
がつ
)
の
行事予定
(
ぎょうじよてい
)
(4)
行事
(
ぎょうじ
)
のお
知
(
し
)
らせ
(5)
宿泊
(
しゅくはく
)
を
伴
(
ともな
)
う
校外学習
(
こうがいがくしゅう
)
のお
知
(
し
)
らせ
(6)
校外学習
(
こうがいがくしゅう
)
のお
知
(
し
)
らせ
(7)
家庭訪問
(
かていほうもん
)
のお
知
(
し
)
らせ
(8)
個別懇談
(
こべつこんだん
)
のお
知
(
し
)
らせ
(9)
集金
(
しゅうきん
)
のお
知
(
し
)
らせ
(10)
日本
(
にほん
)
スポーツ
振興
(
しんこう
)
センターのお
知
(
し
)
らせ
4
学校保健
(
がっこうほけん
)
の
関係
(
かんけい
)
(1)
健康診断
(
けんこうしんだん
)
のお
知
(
し
)
らせ
(2)
健康調査票
(
けんこうちょうさひょう
)
(
小学校
(
しょうがっこう
)
)
(3)
健康調査票
(
けんこうちょうさひょう
)
(
中学校
(
ちゅうがっこう
)
)
(4)
問診票
(
もんしんひょう
)
(
小学校
(
しょうがっこう
)
1
年生
(
ねんせい
)
・
転校生用
(
てんこうせいよう
)
)
(5)
内科検診結果
(
ないかけんしんけっか
)
のお
知
(
し
)
らせ・
受診結果報告票
(
じゅしんけっかほうこくひょう
)
(6)
歯科検診結果
(
しかけんしんけっか
)
のお
知
(
し
)
らせ・
受診結果報告票
(
じゅしんけっかほうこくひょう
)
(7)
眼科検診結果
(
がんかけんしんけっか
)
のお
知
(
し
)
らせ・
受診結果報告票
(
じゅしんけっかほうこくひょう
)
(8)
視力検診結果
(
しりょくけんしんけっか
)
のお
知
(
し
)
らせ・
受診結果報告票
(
じゅしんけっかほうこくひょう
)
(9)
耳鼻科検診結果
(
じびかけんしんけっか
)
のお
知
(
し
)
らせ・
受診結果報告票
(
じゅしんけっかほうこくひょう
)
(10)
尿検査
(
にょうけんさ
)
・
寄生虫検査結果
(
きせいちゅうけんさけっか
)
のお
知
(
し
)
らせ・
受診結果報告票
(
じゅしんけっかほうこくひょう
)
リンク先
文部科学省
出入国 在留管理庁
県教委人権教育課
その他
子ども多文化共生センター
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル