「陶磁器アイデアコンテスト」の開催について
肥前セラミック研究センターは、本学と肥前窯業圏との連携による『やきものイノベーシ
ョン』を行うべく、大学教育の一環として、成田貴行 准教授が開講する講義をベースとした
「陶磁器アイデアコンテスト」を実施しました。
募集テーマは、
「生活を豊かにする陶磁器・セラミックス」です。
今回、応募総数 66 件から一次選考(令和 4 年 12 月 27 日)で選ばれた 10 件について最終
審査及び表彰式(令和 5 年 1 月 22 日)を行いました。審査結果は以下のとおりです。応募し
てくれた学生のみなさん、プレゼンテーションを行った学生のみなさんありがとうございま
した。
にじゅうまる最優秀賞
「セラミックコーヒーフィルタ」(理工学部 喜多 一輝)
にじゅうまる有田町長賞
「多孔質セラミックを利用したダクト」(農学部 中島 英理)
にじゅうまる佐賀県陶磁器工業協同組合賞
「風鈴ハンガー」(経済学部 鴨田 紘成)
にじゅうまる肥前陶磁器商工協同組合賞
「色の変化するセラミックのタイル」(理工学部 矢野 歩睦,森園 風花)
にじゅうまる審査員特別賞
「飲み物の温度を変えられるコースター」(芸術地域デザイン学部 碇石 遥)
にじゅうまる優秀賞
「湿度を長時間一定に保つ飼育箱」(理工学部 小島 麟太郎)
「温度が分かる置物」(農学部 大坪香穂)×ばつ蛍光素材を使用したアクセサリー」(理工学部 森 公輝)
「化粧タイルのデザインを活かした商品」(理工学部 松本 沙弥)
「液体用調味料軽量器」(経済学部 光安 真秀)
また、審査に御協力をいただきました、有田町長 松尾 佳昭 様、佐賀県陶磁器工業協同組
合 代表理事 田中 亮太 様、肥前陶磁器商工協同組合 理事長 百田 憲由 様をはじめ、開催
に御協力をいただきました多くの皆さまに感謝申し上げます。
「陶磁器アイデアコンテスト」開催概要
募集テーマ : 生活を豊かにする陶磁器・セラミックス
講義 : 未来を拓く材料の科学IV 成田 貴行 准教授 担当分
募集期間 : 令和 4 年 12 月 1 日(水)〜12 月 23 日(金)
1次審査 : 日 程 令和 4 年 12 月 27 日(火)
場 所 佐賀大学本庄キャンパス理工学部 9 号館 3 階リフレッシュルーム
審査員 肥前セラミック研究センター 矢田 光徳 教授、山口 夕妃子 教授
一ノ瀬 弘道 特任教授、本田 智子 准教授
成田 貴行 准教授
リージョナル・イノベーションセンター 三島 舞 URA
2次審査 : 日 程 令和 5 年 1 月 22 日(日)
場 所 佐賀大学有田キャンパス 2 階プロジェクトルーム
審査員 有田町長 松尾 佳昭 様
肥前陶磁器商工協同組合 理事長 百田 憲由 様
佐賀県陶磁器工業組合 代表理事 田中 亮太 様
佐賀大学 理事・副学長 寺本 憲功
肥前セラミック研究センター センター長 矢田 光徳 教授
肥前セラミック研究センター 一ノ瀬 弘道 特任教授
肥前セラミック研究センター 本田 智子 准教授
肥前セラミック研究センター 成田 貴行 准教授
運 営 リージョナル・イノベーションセンター 三島 舞 URA
肥前セラミック研究センター 江濵 玲子
研究推進課 草場 恭子
芸術地域デザイン学部 永尾 明

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /