[フレーム]
ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっていますが、情報は問題なくご利用できます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューをスキップする。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
サイト内共通メニューここまで。
ここから本文です。

背景用div

ほくでんからのお知らせ 2024年度

長期脱炭素電源オークション 脱炭素化ロードマップの公表について

2024年7月22日

当社は、カーボンニュートラルの実現に向け、2023年度に開催された長期脱炭素電源オークションに応札し、下表のとおり落札しましたので、お知らせします。
当社は火力発電所の脱炭素化に向けて、化石燃料から水素・アンモニアなどの脱炭素燃料への転換を進めてまいります。

長期脱炭素電源オークション(応札年度:2023年度) 落札結果

発電所名 内容 燃料種 落札容量(注記)3 運用開始時期
石狩湾新港発電所2号機
(計画出力:569,400kW(注記)1)
新設 LNG(注記)2 551,217kW 2030年度予定(注記)4
苫東厚真発電所4号機
(定格出力:700,000kW)
既設火力の改修 アンモニア20%
[熱量比20%を石炭から転換]
132,200kW 2030年度予定
  • (注記)1今後、詳細な設備設計を行い、定格出力を決定します。
  • (注記)2運用開始時点ではLNG専焼となりますが、将来的には水素燃焼などによる脱炭素化に向けた対応を進めます。
  • (注記)3発電所の出力から発電所内で消費される電力量や月毎の大気温度変化に伴う設備効率減少分等を除いた容量を年平均したものを落札容量としています。
  • (注記)42023年度の電源開発計画(2023年2月24日公表)において2034年12月としていましたが、2030年度予定へ変更しており、詳細な時期については今後検討のうえ決定します。

(2024年4月26日お知らせ済み)

2023年度に開催された長期脱炭素電源オークション応札の際、当社が電力広域的運営推進機関(以下、広域機関)に提出した「2050 年に向けた脱炭素化へのロードマップ(以下、脱炭素化ロードマップ)」が広域機関より公表されましたので、お知らせします。
当社は引き続き、火力発電所の脱炭素化に取り組んでまいります。

(広域機関URL:別のウィンドウで開きます。https://www.occto.or.jp/market-board/market/jitsujukyukanren/boshuyoukou_long/roadmap.html)

(注記)脱炭素化ロードマップとは、長期脱炭素電源オークションにおいて電源等情報の登録時に提出が求められている資料であり、現時点で想定される技術開発動向を踏まえ2050年度までの脱炭素化の道筋を示したもの。

ほくでんからのお知らせ 2024年度へ戻る

本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /