位置図
1:25,000 活断層図「宮津」
「大江山」
公開図郭 整備済図郭
資料3
舞鶴
兵庫県 京都府
綾部
概要
1.1:25,000 活断層図「宮津」
2.今回の調査で得られたこと
「宮津」図葉には、山田
や ま だ
断層約 18km、三重
み え
断層約 7km、須津
す づ峠とうげ
断層約 2km、弥助山
やすけやま西にし
断層約 3km、中山
なかやま
断層約
6km、 仲
ちゅう
禅寺
ぜ ん じ
断層約 6km、郷村
ごうむら
断層約 10km、新治
にんばり
断層約 3km、上菅
かみすげ
-長岡
ながおか
断層約 2km とその他の推定活断層を表
示しています。
表示した活断層は、以下のとおりです。
断層名 断層について 長さ
1 山田
や ま だ
断層
宮津市日置
ひ お き
付近から与謝野町上山田
かみやまだ
の西方まで全体的に東北東から南南西
に延びる約18km の右横ずれ(注記)
を主体とした北西側隆起(南東落ち)の変位
を伴う活断層です。複数の分岐断層が交差、並走し、断層が通る複数の扇
状地上で断層崖が認められます。断層の南西域では変位による谷の右屈曲
が確認できます。また、本図内の断層の南西域では、北丹後地震(1927)に
伴う地震断層が出現したことが報告されています。
約18km
1山田断層
2三重断層
三重断層
3須津峠断層
4弥助山西断層
5中山断層
6仲禅寺断層
8新治断層
9上菅-長岡断層
7郷村断層
2 三重
み え
断層
宮津市大宮町延利
のぶとし
付近から同市上山田付近まで、北北東から南南西に延び
る約 7km の北西側隆起(南東落ち)の変位を伴う活断層です。断層の南端
部では変位による谷の右屈曲が確認できます。
約7km
3 須津
す づ峠とうげ
断層
宮津市須津から須津峠を越えて同市漁師
りょうし
付近まで東西に延びる約2kmの活
断層です。断層中央付近に変位による谷の左屈曲が確認できます。
約2km
4 弥助山
やすけやま西にし
断層
宮津市奥波
お く は見み
から同市日置
ひ お き
付近まで南北に延びる約 3km の全体的に西側隆
起(東落ち)の変位を伴う活断層です。
約3km
5 中山
なかやま
断層
京丹後市吉野付近から同市弥栄町
やさかちょう
黒部まで、ほぼ東西方向に延びる約 6km
の右横ずれ(注記)
の変位を伴う活断層です。
約6km
6 仲
ちゅう
禅寺
ぜ ん じ
断層
京丹後市網野町島津
し ま づ
から同市峰山町丹波
た ん ば
まで北西から南東に向かって直線
状に延びる約 6km の左横ずれ(注記)
の変位を伴う活断層です。断層線上に変位
による谷の左屈曲が確認できます。
約6km
7 郷村
ごうむら
断層
京丹後市網野町
あみのちょう
沿岸から同市峰山町新治
にんばり
付近まで、
ほぼ北北西から南南東
に延びる約10km の左横ずれ(注記)
を主体とし、南西側隆起(北東落ち)の変位
を伴う活断層です。
断層中央部では変位による谷の左屈曲が確認できます。
また、断層線に沿って北丹後地震(1927)に伴う地震断層が出現したことが
報告されています。
約10km
8 新治
にんばり
断層
京丹後市峰山町赤坂付近から同市峰山町新治
にんばり
まで、ほぼ南北に延びる約
3km の左横ずれ(注記)
を主体とし、
西側隆起
(東落ち)
の変位を伴う活断層です。
また、断層全体に北丹後地震(1927)に伴う地震断層が出現したことが報告
されています。
約3km
9 上菅
かみすげ
-長岡
ながおか
断層
京丹後市上菅付近から同市峰山町長岡を経由して、同市大宮町善
ぜん
王寺
の う じ
付近
まで北西から南東に延びる約 2km の全体的に西側隆起(東落ち)の変位を
伴う活断層です。また、断層全体に北丹後地震(1927)に伴う地震断層が出
現したことが報告されています。
約2km
注:断層の長さは本図に表示されている範囲です。
(注記)
」は、参考資料2の「7.用語の説明」を参照
概要
1.1:25,000 活断層図「大江山」
2.今回の調査で得られたこと
「大江山」図葉には、山田
や ま だ
断層約15km、三岳山
みたけさん
断層約9km とその他の推定活断層を表示しています。
表示した活断層は、以下のとおりです。
断層名 断層について 長さ
1 山田
や ま だ
断層
与謝野
よ さ の町ちょう
四辻
よつつじ
から豊岡市但 東 町
たんとうちょう
唐川
からかわ
まで分岐断層を伴いながら北東
から南西に延びる約 15km の右横ずれ(注記)
を主体とした、北側又は北西側隆
起(南又は南東落ち)の変位を伴う活断層です。断層全体に変位による
谷の右屈曲が確認できます。また、本図内の断層の北東端では、北丹後
地震(1927)に伴う地震断層が出現したことが報告されています。
約15km
2三岳山断層
1山田断層
2 三岳山
みたけさん
断層
福知山市荷に稲
いね
付近から同市一ノ宮まで、北東から南西に延びる約 9km の
右横ずれ(注記)
を主体とした、西側隆起(東落ち)の変位を伴う活断層です。
断層南西部では変位による谷の右屈曲が確認できます。
約9km
注:断層の長さは本図に表示されている範囲です。
(注記)
」は、参考資料2の「7.用語の説明」を参照

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /