Microsoft Word - HP掲載文


免許教科決定に関する各教科(専攻)の紹介
中等教育教員養成課程
教科名: 国 語
1.教科の特色・目的
中等教育教員養成課程の国語専攻は、中等教育に関する高度の理論と実践力を兼ね
備えた中学校および高等学校のすぐれた国語科教員を養成することを主な目的として
います。
2.専門教育の内容(レベルを含む。)
目的を達成するために、4年間で履修しなくてはならない128単位のうち、国語
学・国文学(古典文学、近代文学)・漢文学・書道の4領域に関する教科専門科目
(48単位)を1年次から段階的に履修し、また、教職専門科目(26単位)の中の
国語科教育指導法に関する科目(8単位)も2年次から段階的に履修することになっ
ています。このように各専門領域に関する多くの講義・演習科目を開設し広範で、し
かもより高度な専門性を十分に身につけることができるような教育を行っています。
また、国際化、情報化社会の進展する中で特に重要視されている表現力の育成につい
ても、音声言語表現、文字言語表現の両面について指導実践力を高めるようなカリキ
ュラムを編成しています。
レベルとしては高等学校国語科(古典を含む)における一定水準以上の学力を前提と
していますので、充分な学習が必要です。
3.主な授業科目
国語学概論(音声言語、文章表現に関するものを含む)、国語学講義、国語学演習、
国文学概論(国文学史を含む)、国文学史、古典文学講義、古典文学演習、近代文学概論、
近代文学講義、近代文学演習、近代文学講読、中国古典学概論、中国近代文学講義、
中国古典学講義、中国古典学演習、書写指導研究、中学書写指導、
国語科教育研究A・B・C・D
4.本教科を免許教科として選択するに当たっての留意点
特別支援教育教員養成課程の学生は、取得する免許状に応じて、次のように履修するこ
とになります。中学校国語一種免許状は、「国語学概論」、「国文学概論」、「中国古典
学概論」、「中学書写指導」の4科目8単位を含め、計20単位を修得しなくてはなりま
せん。中学校国語二種免許状は、上記の4科目8単位を含めて、計10単位を修得しなく
てはなりません。高等学校国語一種免許状は、「国語学概論」、「国文学概論」、「中国
古典学概論」の3科目6単位を含め、計20単位(但し、「中学書写指導」を除く)を修
得しなくてはなりません。
5.本教科を免許教科として選択するに際して必要な高等学校等での科目履修履歴・活動歴
2で述べたとおり、古典を含む高等学校国語科の学習領域に関する充分な学習が必
要です。
6.その他(提出が必要な書類等)
特に必要ありません。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /