このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
文字サイズの変更
標準
  1. トップページ >
  2. 海外渡航者向け​ >
  3. 新着情報 >
  4. 2020年 >
  5. 韓国に対する感染症危険情報の発出(レベル引き上げ)-海外安全情報

韓国に対する感染症危険情報の発出(レベル引き上げ)-海外安全情報

外務省 3月5日付け

外務省は新型コロナウイルス感染症の流行を受けて、韓国に対する感染症危険情報の発出(3月5日付け)をし、注意喚起をしています。

【危険度】
くろまる大邱(テグ)広域市及び慶尚北道慶山(キョンサン)市,安東(アンドン)市,永川(ヨンチョン)市,漆谷(チルゴク)郡,義城(ウィソン)郡,星州(ソンジュ)郡,清道(チョンド)郡及び軍威(グンウィ)郡
レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)(継続)
くろまるその他の地域
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ・一部継続)

詳細は外務省のHPをご確認ください。
だいやまーく海外安全ホームページ
韓国に対する感染症危険情報の発出(一部地域のレベル引き上げ)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T045.html#ad-image-0

・在大韓民国日本国大使館
https://www.kr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html


参考情報

だいやまーく厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
だいやまーくWHO Novel coronavirus(2019-nCoV)
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/situation-reports/
http://who.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/c88e37cfc43b4ed3baf977d77e4a0667

だいやまーく外務省 海外安全情報
各国・地域における新型コロナウイルスの感染状況
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/country_count.html

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /