このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
文字サイズの変更
標準
  1. トップページ >
  2. 海外渡航者向け​ >
  3. 新着情報 >
  4. 2017年 >
  5. 2017年07月18日更新 スリランカにおけるデング熱の流行-外務省

2017年07月18日更新 スリランカにおけるデング熱の流行-外務省

外務省は、7月11日付けで、スリランカにおいてデング熱が流行していることを受けて、感染への注意喚起を促しています。

要点

外務省から発表された要点は以下の通りです。

  • スリランカ保健省は、本年1月から7月7日までのスリランカにおけるデング熱感染者数(疑い例を含む)が8万人を突破したことを発表しました。
  • デング熱患者の一部は、まれに重症化して死に至ることもありますので、同国に滞在中は、蚊に刺されないための対策を講じるとともに、感染が疑われる場合には早期に医療機関を受診してください。

詳しくは、外務省の海外安全ホームページ広域情報のページをご覧下さい。

参考情報

外務省海外安全ホームページ:
スリランカにおけるデング熱の流行
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2017C154.html

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /