このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
文字サイズの変更
標準
  1. トップページ >
  2. 海外渡航者向け​ >
  3. 新着情報 >
  4. 2010年 >
  5. 2010年03月01日更新 ブラジルで黄熱が流行しています。

2010年03月01日更新 ブラジルで黄熱が流行しています。

サハラ砂漠よりも南のアフリカ地域や、中南米の熱帯地域には、黄熱に感染する危険のある地域が多く存在しています。

2010年2月26日に公表されたCDCのTravelers' Healthに掲載された情報によりますと、ブラジル南部で黄熱の患者が報告されています。

リオ・グランデ・ド・スル州

2008年12月から2009年4月までの患者数は20人(うち、死亡者は9人)です。

サンパウロ州

2009年2月から4月までの患者数は28人(うち、死亡者は11人)です。

ブラジルに入国するときに、黄熱ワクチンの証明書の提示を求められてはいませんが、WHOは、感染の危険のある地域に渡航する人に黄熱ワクチン接種を勧めています。

日本語仮訳文を見る

渡航先別情報・感染予防情報

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /