(問い合わせ先)
消防庁特殊災害室 コンビナート保安係
担当:山口、三原、佐々木
TEL :03‐5253‐7528(直通)
E-MAIL:tokusaishitsu@soumu.go.jp
令和6年6月25日
消 防 庁
石油コンビナート等防災体制検討会(第3回)の開催について
標記の検討会を下記のとおり開催することとなりましたのでお知らせいたします。記1 日 時
令和6年6月28日(金)13時00分 から 15時00分 まで
2 場 所
総務省消防庁第一会議室(対面及びWEB方式による並行開催)
3 議 題
別添「議事次第」参照
4 出席者
別添「委員等名簿」参照
5 傍聴の申込みについて
(1)傍聴をご希望される方は、会社名、氏名(フリガナ)、連絡先(電話番号、Eメー
ルアドレス)を令和6月6月26日(水)正午までに下記の問い合わせ先まで連絡願い
ます。
(2)Eメールでお申込みの場合は、件名を「石油コンビナート等防災体制検討会(第3
回)傍聴希望」としてください。
(3)WEB会議システムの都合上、傍聴希望者が多数の場合には、傍聴者を制限させて
いただくことがございます(傍聴できない方には、締切り後にEメールにて連絡しま
す。)。
6 傍聴にあたっての留意事項
(1)原則WEB会議システムによる傍聴に限らせていただきます。
(2)検討会の録画・録音は厳禁といたします。
(3)その他、消防庁職員の指示に従うようお願いします。
御案内
石油コンビナート等防災体制検討会(第3回)
議 事 次 第
日時:令和6年6月 28 日(金)
13 時 00 分から 15 時 00 分まで
場所:総務省消防庁第一会議室
1 開 会
2 議 事
(1)石油コンビナート等防災体制検討会報告書(石油コンビナートにおける事故に
関する検討)
(案)について
(2)石油コンビナートにおける事故分析を踏まえた事故防止の手引き(案)について(3)自衛防災組織等の防災活動の手引きの改訂(案)について
(4)自衛防災組織等の防災要員のための標準的な教育テキストの改訂(案)について3 閉 会
【配布資料】
資料1 石油コンビナート等防災体制検討会報告書(石油コンビナートにおける事
故に関する検討)
(案)
資料2 石油コンビナートにおける事故分析を踏まえた事故防止の手引き(案)
資料3 自衛防災組織等の防災活動の手引き(改訂)
(案)
資料4 自衛防災組織等の防災要員のための標準的な教育テキスト(改訂)
(案)
石油コンビナート等防災体制検討会 委員名簿
(敬称略、五十音順)
荒木 勝美 石油化学工業協会 消防防災専門委員長
江藤 義晴 四日市市消防本部 参事兼予防保安課長
小山田 賢治 高圧ガス保安協会 保安技術部門 グループマネージャー
金子 正和 川崎市消防局 予防部 保安課長
熊崎 美枝子 横浜国立大学大学院 環境情報研究院 教授
小林 恭一 危険物保安技術協会 特別顧問(元東京理科大学 教授)
宍戸 仁 仙台市消防局 予防部 規制指導課長
辻 裕一 東京電機大学 工学部機械工学科 特定教授
時岡 宏彰 危険物保安技術協会 事故防止調査研修センター長
中西 美和 慶應義塾大学 理工学部管理工学科 教授
西 晴樹 消防庁消防大学校消防研究センター 技術研究部長
橋本 昌樹 一般社団法人 日本鉄鋼連盟 防災委員会 委員
藤井 直路 茨城県 防災・危機管理部 消防安全課長
三浦 安史 石油連盟 安全管理部長
(オブザーバー)
厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課 化学物質安全対策室
厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 化学物質対策課
国土交通省 港湾局 海岸・防災課 危機管理室
海上保安庁 警備救難部 環境防災課
環境省 水・大気環境局 環境管理課
経済産業省 産業保安グループ 高圧ガス保安室
電気事業連合会 立地電源環境部
一般社団法人 日本ガス協会
日本LPガス協会
日本化学工業協会
日本タンクターミナル協会
一般社団法人 新金属協会
全国消防長会 事業部 事業管理課

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /