平成 27 年 10 月8日
消 防 庁
第5回緊急消防援助隊全国合同訓練の実施
緊急消防援助隊は、阪神・淡路大震災を教訓に平成7年6月に創設され、今年で発足
20 年となります。
これまで東日本大震災をはじめとする 30 の災害に出動し、
国民の安全・
安心に貢献してきたところです。
消防庁では、緊急消防援助隊の消火・救助技術や指揮・連携活動能力等の向上を図るこ
とを目的として、平成7年度以降、5年に1回、全国の緊急消防援助隊が一同に会して行
う全国合同訓練を実施しています。
第5回目となる全国合同訓練は、11 月 13 日、14 日に千葉県で開催します。
1 実施日・実施場所
(1)実 施 日:平成 27 年 11 月 13 日(金)〜14 日(土)
(2)実 施 場 所:千葉県市原市 等
2 全国合同訓練の特徴
(1)すべての都道府県から約 600 隊(約 2,200 人)の緊急消防援助隊が参加。また、消防
団約 30 名、警察・自衛隊・海上保安庁・DMAT等の実動機関約 200 名が参加し、過
去最大規模の訓練を実施。
(2)全国から陸路により進出するほか、自衛隊輸送機・大型ヘリ、民間フェリー・航空機
など多様な手段により参集する訓練を行い、
陸路で迅速な進出が困難な場合における対
応を検証。(3)大規模地震により広範囲で複合的な災害が発生したことを想定し、
県庁や消防本部等
において行う図上訓練と部隊参集訓練、
実動訓練を連動させ、
各訓練をブラインド型に
より実施。
(4)災害現場だけでなく、県災害対策本部や市災害対策本部の各レベルにおいて、救助活
動、救急搬送、ヘリの活動等の各分野での実動機関間の活動調整や情報共有を実施。
3 その他(1)第5回緊急消防援助隊全国合同訓練の詳細については、
訓練実施日の1週間程度前に
再度お知らせします。
(2)取材等についてのお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。
(3)大規模な災害等が発生した際は、急遽、開催を中止する場合があります。
連絡先
消防庁 広域応援室
担 当 塩谷・根本・菅原・法積
電 話 03-5253-7527
FAX 03-5253-7537
(参考)過去の全国合同訓練の開催概要
開催日 開催地 参加規模
第1回全国合同訓練
(平成7年度) 平成 7 年 11 月 28 日、29 日 開催地:東京都
参加消防本部: 98 本部
隊員数:1,500 名
第2回全国合同訓練
(平成 12 年度)
平成 12 年 10 月 23 日、24 日 開催地:東京都
参加消防本部:148 本部
隊数等:206 隊 1,922 名
第3回全国合同訓練
(平成 17 年度)
平成 17 年 6 月 10、11 日 開催地:静岡県
参加消防本部:206 本部
隊数等:386 隊 1,953 名
第4回全国合同訓練
(平成 21・22 年度)
図上訓練
平成 22 年1月 28、29 日
開催地:愛知県、和歌山県
徳島県
参加人員:370 名
実動訓練
平成 22 年 6 月4、5日
開催地:愛知県
参加消防本部:225 本部
隊数等:411 隊 2,138 名

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /