えのすいトリーター日誌https://www.enosui.com/index.htmlえのすいトリーター日誌その後のもじゃもじゃhttps://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06998以前にトリーター日誌にも掲載した「<a href="/diaryentry.php?eid=06913">もじゃもじゃはお好き?</a>」の新着情報です。<br /> <br /> 暑い 8月に掲載してからも魚たちに認知してもらおうと、頻度は多くないですが可能な限りもじゃもじゃを相模湾大水槽に設置しています。何度も設置しているかいがあってか、コロダイ以外にももじゃもじゃに興味を持ってくれる仲間ができました!!!それはコショウダイです。<br /> コショウダイは大水槽にいる黒い縞模様が入っている魚で、背鰭(びれ)後方にある黒い斑点模様がコショウに似ていることからその名前がつけられたといわれています。さらにコショウダイはもじゃもじゃに 2〜 3匹で寄ってくるんです。コロダイはもじゃもじゃを独り占めしてしまうのに対し、コショウダイは何匹かで共有して寄ってくる姿がなんともほっこりとした気分にしてくれます。<br /> コロダイは相模の丸窓と呼ばれる薄暗い場所付近に、コショウダイはオーバーハングパネルと呼ばれるアクリルガラスがせり立つ場所に設置すると寄ってきてくれます。<br /> 少しずつもじゃもじゃに慣れてきた魚種が増えてきたことにうれしさ感じるとともに、他の場所や素材を変えるとどのような魚種が反応してくれるか、さらに興味が沸いてきました。<br /> 引き続きもじゃもじゃを設置しつつ、もじゃもじゃ以外のお気に入りも探していきます。第二のもじゃもじゃ情報をお楽しみにしててください。<br /> 2024年11月15日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌2024年ペンコレ出そろいました!!https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06997<a href="/diaryentry.php?eid=06858">6月20日のトリーター日誌</a>で「2024年パリコレならぬペンコレ開催 間近!!」とお伝えして4か月半、ゲストに呼んでいた夏鳥のサンコウチョウは南へ旅立ってしまい、もう冬鳥たちが到来してきています。<br /> <br /> 10月24日にようやくフンボルトペンギンの中で最後の「ユイ」が幼鳥の羽毛から大人の羽毛へ大変身というオオトリで閉幕を迎えた2024年ペンコレ、体調不良で換羽できなかった「グー」も含めて全27羽の今年一番? のデザインコレクションをご覧ください。<br /> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa661.png" /> <center><small>「イト」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa662.png" /> <center><small>「ウタ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa663.png" /> <center><small>「ウメ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa664.png" /> <center><small>「キク」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa665.png" /> <center><small>「グー」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa666.png" /> <center><small>「コハク」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa667.png" /> <center><small>「コメ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa668.png" /> <center><small>「サニー」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa669.png" /> <center><small>「セサミ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66A.png" /> <center><small>「ソラ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66B.png" /> <center><small>「チッチ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66C.png" /> <center><small>「チョキ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66D.png" /> <center><small>「テン」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66E.png" /> <center><small>「トップ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66F.png" /> <center><small>「ナイス」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66G.png" /> <center><small>「ハク」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66H.png" /> <center><small>フク」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66I.png" /> <center><small>「ブラウン」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66J.png" /> <center><small>「ポピー」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66K.png" /> <center><small>「ホワイト」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66L.png" /> <center><small>「マーチ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66M.png" /> <center><small>「マリー」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66N.png" /> <center><small>「ユイ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66O.png" /> <center><small>「ユキ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66P.png" /> <center><small>「ユメ」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66Q.png" /> <center><small>「リリー」</small></center> <br /> <img src="images/treater/241114_ishikawa66R.png" /> <center><small>「ルビー」</small></center> 2024年11月14日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌初めての挑戦https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06996みなさん こんにちは。<br /> 秋の深まりを感じる時期ですが、今年の11月はまだ暖かいですね。<br /> <br /> さて先日、初めてミノクラゲの展示水槽の落水掃除をおこないました。水槽の掃除というと、ダイバーがアクリル面をこすったり、小さい水槽はお手製の掃除道具(長い柄にスポンジをつけたもの)を使って掃除をすることが多いですが、クラゲの展示水槽の場合は、クラゲを他の水槽へ移動させてから、水を抜いて空っぽの水槽のなかに入って掃除します。<br /> <br /> しかし、先月やってきたミノクラゲの場合は、他の水槽へ移動させるのは至難の業です。<br /> なんと、えのすいへやってきたときより大きく成長しているのです。そこで、クラゲチームの中でさまざまな作戦を練り、水槽からクラゲを出さずに落水掃除をしてみることになりました。<br /> 初めての試みです。<br /> <br /> まず大きな袋に1個体ずつ丁寧に入れてパッキングをしました。 2024年11月13日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌きょうのうん勢https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06995毎朝テレビを見ていると流れてくる占い結果、気になりますよね?<br /> 実は私も気にするタイプです。都合の悪い結果は見過ごして、良い結果が得られるまで繰り返してしまいたくなります。今回はテレビやインターネットで見られる占いのほかに、朝仕事を始めてからおこなっている占いをご紹介します。<br /> <br /> 最も気になるのは、うん勢。<br /> そうです。うんちの勢いと書いて「うん勢」。毎朝フンボルトペンギンたちのところに行って最初に目にするのは、どこにどんなうんちがあるか。ここでその日のうん勢を占うことにしています。こちらの写真をご覧ください。 2024年11月12日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌こっちのコトhttps://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06994今度はこっちについています。2024年11月11日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌「ディラン」のおさんぽhttps://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06993実は、約 1年前にオタリア「ディラン」のおさんぽについて書いたことがあります。(<a href="/diaryentry.php?eid=06602">2023年10月06日 オタリアの「ディラン」</a>)<br /> 当時はお客さまの近くに行くことはできても、ちょっとしたことに驚き、自分の部屋に帰っていた「ディラン」。<br /> 懐かしいですね〜。<br /> 今はお客さまの近くに長時間いることもできるようになりました。<br /> <br /> そして、最近挑戦しているのが、閉館後の大冒険。<br /> 相変わらずイルカは苦手なのでショースタジアムの客席側はあまり行くことができません。<br /> じゃあどうするか。<br /> イルカがいない 2階を目指そう!<br /> ということで進捗を報告します。 2024年11月10日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌いい仕事してるね〜!!https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=0699211月8日から、企画展「ENOSUI CHRISTMAS〜えのすいクリスマス〜」が始まりました。<br /> 企画チームのFさんが仕切り、展示飼育チームではKトリーターとOトリーターを中心に進めてきた今回の企画展。水族館のクリスマスらしい展示ができ、ふわっと見ながら歩くだけでも気分が上がります。そしてじっくり見ると、今回の企画展のキャストに選ばれた生き物たちの、いい仕事っぷりに、拍手喝采の気持ちになります。11月7日のKトリーターの日誌「<a href="https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06990">いよいよあしたから</a>」にも紹介されている「奇跡の1枚」的な写真も、高確率で撮れそうですよ!<br /> 例えば、この水槽のアカヒトデ。ちょっと待っていると、<br /> 2024年11月09日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌カワウソの間食。https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06991こんにちは! いきなり寒くなって、急いで冬服を引っ張り出してきた伊藤です。<br /> 出勤するときも上着を着なければいけない気温。ウェットスーツも長袖は動きづらいので、できるだけ半袖でいきたいところですが、さすがに限界がやってきそうです。<br /> <br /> さて、今回はコツメカワウソの間食。えさ以外に与えているものを紹介していきます。 2024年11月08日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌いよいよあしたからhttps://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06990みなさんいかがおすごしでしょうか?<br /> 今年の10月は暖かい日が多く、半袖で過ごす機会も多かったですが、11月になって気温が一気に下がり、徐々に冬に向かっていると感じるきょうこのごろです。<br /> さて、えのすいも冬に向けあしたからいよいよ『えのすいクリスマス』がスタートします! そう、クリスマスシーズン到来です! 12月25日に向けて、いろいろなところでクリスマスに向けた準備が始まります。えのすいでは一足先にクリスマスが始まります。<br /> <br /> 今回担当になったので、せっせと準備をしてきました。トリーターとデザインチーム、そして企画チームのFさんを中心にどういった内容にするか進めてきました。レイアウトはFさん、生物の畜養と収集は私とOトリーターが主な担当です。<br /> <br /> まずクリスマスシーズンには欠かせない、ヒイラギの収集から始まります。<br /> クリスマスリースに使われる葉っぱと同じ名前の魚です。江の島周辺でもよく釣れる魚ですが、水温が下がると釣れなくなってしまうため、暖かいうちから釣らなければなりませんでした。数年前に他のトリーターがクリスマスのためにヒイラギを釣りに行った際は数匹しか釣れず、クリスマス期間に苦労したことは聞いていました。近ごろ釣れないという噂を聞き、不安な気持ちでいざ釣り採集に向かいます。Sトリーターと一緒に2人で2時間ほど釣りをしました...結果はというと41匹のヒイラギを釣ることができました。目標は30匹だったのでノルマ達成です!<br /> 2024年11月07日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌「私目線の日常」〜日常作業〜https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06989<a href="/diaryentry.php?eid=06953">前回</a>は見回り編でしたが、今回は日常作業についてお話しします。<br /> 日々の業務としては、獣医のサポートを行っています。エコー検査時に機械の操作をしたり、採血をするためのトレーニングのお手伝いをしたり、検査で採取した胃液や便の評価をしたりと、さまざまな業務を行っています。 2024年11月06日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌大型哺乳類の飼育https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06988カピバラは子どものころから思い入れがある生物です。<br /> 友達と図鑑を見ていて、なぜか、「カピバラ」という名前の響きに笑いのスイッチが入って、4年生ころから小学校卒業するまでカピバラの名前を耳にすると笑い転げていました。<br /> おっとりとした、図鑑の写真も評価が高かったのかも知れません。<br /> <br /> そんな思い入れのあるカピバラを、まさか飼育できる日が来るとは。<br /> 感無量です。<br /> <br /> この気持ちよさそうな「ココロ」をごらんください。<br /> 一日中見ていられますね。<br /> この時期は、もうお湯にしてありますので、まさにカピバラ温泉ですね。 2024年11月05日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌検査じゃないはなしhttps://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06985みなさんこんにちは! 新人獣医の松田です。<br /> <br /> 実は今回のトリーター日誌、書く内容についてすごく悩んでいました。なぜなら、<a href="https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06959">前回</a>まででえのすいで定期的に行っているイルカの検査についてはだいたい紹介し終わってしまったからです。<br /> さて、何について話そう...、と悩んだのですが、今回はもうシンプルに、私の好きな生き物のお話をしようと思います。<br /> <br /> その生き物は!<br /> ウミガメです!!!<br /> 2024年11月04日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌きょうはWorld jellyfish day!https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06987みなさん、こんにちは。<br /> きょう、11月3日(日)は世界クラゲの日 World jellyfish day です!<br /> いつもすっかり忘れてしまうのですが、今年はちゃんと覚えていました(笑)<br /> <br /> 謎多きクラゲへの関心を高める日として、世界の記念日に登録されているそうです。<br /> ちなみに、毎月9日は「えのすいクラゲの日」ですよ! どちらも手帳にメモしてくださいね。<br /> <br /> さあそんな、すてきな日にみなさんにご紹介したいクラゲが、ミノクラゲです。<br /> たびたび、<a href="https://www.enosui.com/onboardentry.php?eid=00848">フィールド活動</a>や<a href="https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06976">先日の日誌</a>でマレーシアでのクラゲ調査について書いてきましたが、ミノクラゲは私にとって特別なクラゲになりました。私がこれまで野外で見たクラゲの中で最も大きく、そしてもふもふでした。<br /> 2024年11月03日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌会いに行けるご長寿https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06986こんにちは!<br /> 11月に入り、ますます寒い日が増えてきましたね。<br /> このシーズンになると紅葉を見に出掛けたくなります。<br /> ということできょうのタートルトークは「紅葉」です!<br /> 実はえのすいでも紅葉をみることができます。どこで?と思った方もいらっしゃるかもしれません。<br /> <br /> その答えがこちら、カメロンパンです!<br /> 2024年11月02日T00:00:00+09:00えのすいトリーター日誌ちっっっっちゃい餌の話https://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=06983"えのすい" ではカタクチイワシをはじめ、さまざまな魚類が繁殖しています。 <a href="/diaryentry.php?eid=06956">以前の私の日誌</a> でも繁殖したシモフリシマハゼの話をしました。<br /> シモフリシマハゼの場合、孵化仔魚(生まれてすぐ)の全長が 2.52mm 程度です。その口となればとてもちっっっっちゃいです。 2024年11月01日T21:46:00+09:00えのすいトリーター日誌

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /