EU2030年生物多様性戦略 環境用語

作成日 | 2024年03月22日 更新日 | 2024年03月22日

EU2030年生物多様性戦略

イーユーニセンサンジュウネンセイブツタヨウセイセンリャク 【英】EU Biodiversity Strategy for 2030

解説

自然や人々や気候に恩恵を与えながら、2030年までに生物多様性を回復軌道へと導いていくことを目的として令和2(2020)年にEUが策定した戦略。言わばEUの生物多様性政策の羅針盤である。保護地域のネットワークなど4つの主要分野と連携しつつ、生物多様性損失の要因を解消するための数多くの目標や履行する取組が具体的に示されている。また加盟国に対して拘束力ある自然再生の新たな法的枠組みも検討が進められている。(2024年2月作成)

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /