キャップ 環境用語

作成日 | 2008年04月30日 更新日 | 2009年10月14日

キャップ

キャップ 【英】Cap

解説

排出量取引制度において、個々の主体(国、自治体、企業など)に割り当てられた排出枠の上限を指す。これに基づいて、キャップの一部を移転、または獲得する排出量取引の方式をキャップ・アンド・トレードと呼ぶ。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /