条例アセスメント 環境用語

作成日 | 2015年01月22日 更新日 | 2015年01月23日

条例アセスメント

ジョウレイアセスメント [同義]条例アセス

解説

自治体アセスメントのうち、条例による環境アセスメントを、要綱アセスメントと区別して条例アセスメントと呼ぶ。現在、すべての都道府県とほとんどの政令指定都市において、環境アセスメントに関する条例が制定されている。

条例アセスメントでは、環境影響評価法と比べ、法対象以外の事業種や小規模の事業を対象にする、公聴会を開催して住民などの意見を聴く、第三者機関による審査の手続を設けるなど、地域の実情に応じた特徴ある内容となっている。(2014年9月改定)

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /