グローバル閣僚級環境フォーラム 環境用語

作成日 | 2008年04月30日 更新日 | 2019年07月04日

グローバル閣僚級環境フォーラム

グローバルカクリョウキュウカンキョウフォーラム 【英】Global Ministerial Environment Forum [略]GMEF

解説

国連総会決議及びUNEP管理理事会決議に基づき、設立されたフォーラム。UNEP管理理事会が2年に1回の開催であることから、中間期にも管理理事会特別会合としてGMEFを開催し、天然資源やその他の重大かつ新たな環境分野の事項につき毎年議論することとなった。

当該フォーラムの開催の目的は、各国の閣僚級が現在直面する環境問題に対し共通の理解を得、政策・見解を交換する公開討論の場を提供することにある。第一回フォーラムは2000年にスウェーデンのマルメにて開催された。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /