第二種特定製品 環境用語

作成日 | 2003年09月12日 更新日 | 2015年09月28日

第二種特定製品

ダイニシュトクテイセイヒン 【英】Class-2 Specified Equipment

解説

フロン排出抑制法(2013年)において定義されている用語で、自動車リサイクル法第2条第8項に規定される「特定エアコンディショナー」をいう。即ち、自動車に搭載されているエアコンディショナー(車両のうち乗車のために設備された場所の冷房の用に供するものに限る。)であって、冷媒としてフロン類が充填されているものを指す。(2015年5月改訂)

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /