自然環境保全団体 環境用語

作成日 | 2003年09月10日 更新日 | 2009年10月15日

自然環境保全団体

シゼンカンキョウホゼンダンタイ 【英】Organization for Nature Conservation

解説

里地里山等の身近な自然から熱帯雨林のような地球的規模の自然の保護・管理活動やその保全に関する普及啓発活動等を「非政府・NGO」かつ「非営利・NPO」の立場から取り組む市民主導の国内及び国際組織の総称。環境事業団(現・独立行政法人・環境再生保全機構)は、2003年12月から2004年1月にかけて環境省及び財団法人 日本環境協会の協力を得て「環境NGO総覧作成調査」を行い、日本で設立されている3,914団体についての情報を収録している。近年は、政府や国際機関等に対する政策提言や助言活動を主体とする団体が増加しつつある。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /