[フレーム]

「技術提案・共同研究について」のよくあるご質問

技術の提案はインターネットのみの受付ですか?

TIネットワークへのご提案は、応募フォームから受け付けております。

必要な書類の送付や問い合わせはどこにしたらよいですか?

下記メールアドレス(TIネットワーク事務局宛)へお願いいたします。
(zipファイルは受信できませんのでご注意下さい)

TInetwork★e-nexco.co.jp (★を@に修正して送付下さい)
<ティー(大文字)アイ(大文字)ネットワーク 打ち間違いにご注意下さい>

提案した内容はどのように活用するのですか?

皆さまから頂きましたご提案は、弊社内のTIネットワークデータベースに登録・蓄積し、社内活用させていただきます。
また、ご提案内容により当社と共同で新技術等の研究・開発を行わせていただく場合があります。

提案した製品、工法は採用されるのでしょうか?

ご提案された技術提案は、必ずしも当社の事業に採用することをお約束することはできません。

共同研究・開発はどのように行うのですか?

ご提案の内容により、ご提案の企業の方と共同研究・開発に関わる協定を結ばさせていただきます。なお、これまで実施した共同研究・開発の状況は、次のとおりです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /