DENKA

Copyright Denka Company Limited. ALL rights reserved.
ホーム 研究開発 デンカイノベーションセンター

デンカイノベーションセンター

概要

次世代に向けた、オープンイノベーションの舞台として
Denka Innovation Center

デンカイノベーションセンターは、1915 年の創業以来培ってきた技術 ・ノウハウのさらなる深耕と、将来に向けた価値創造のためのイノベーション研究を行うデンカグループの中核的研究開発の拠点として、 2014 年に発足いたしました 。
当センターが掲げるキーワードは「オープンイノベーション」です。自社技術だけではなく、他の企業やさまざまな研究機関の技術・アイデアを組み合わせることで、新たな価値の創造、新たな市場の創出に繋がる革新的な製品・技術の開発に結びつけるという方法論です 。 成功のカギを握るのは、豊かな発想、情報の質と量、そしてスピードです。お互いの技術の強みとメガトレンド等の情報をもとに、ニーズに対応した新製品·ソリューションの開発を推進しています。
また、当センターはオープンイノベーション推進のツールとしてのみならず、国内外、地域に開かれた社会貢献の場として、あらゆるステークホルダーに価値を提供する存在を目指し、その取り組みを進めています 。

デンカイノベーションセンター本館

所在地

〒194-8560
東京都町田市旭町3-5-1

研究部署

機能性セラミックス研究部
新規材料研究部
先端高分子研究部
素材加工研究部
ワクチン・バイオ研究部
診断薬研究部
遺伝子検査研究部
インフラソリューション研究部
解析技術研究部

紹介動画
受賞暦
その他研究部門
会社概要
採用情報
経営計画
「Mission 2030」
サステナビリティ
企業広告とデザイン
デンカの社会貢献と
協賛活動
三井グループ350周年
ホーム 研究開発 デンカイノベーションセンター

当サイトではお客様に快適にご利用いただくために、Cookieを使用しております。
このままサイト利用を継続される場合、Cookieの使用に同意されるものとします。

デンカグループ個人情報保護に関する基本方針はこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /