すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。

地球環境・気候

お知らせ/トピックス

気候変動

分類名称内容
気候変動の科学的知見 日本及びその周辺における大気中の温室効果ガスの状況や、気温や降水、海面水温などのこれまでの観測成果と今後の将来予測をまとめています。
IPCCに関する説明や、各評価報告書に関するページへのリンクを掲載しています。
気候変動の観測・監視情報 世界と日本の気候、海洋および温室効果ガス等の状況について、毎年のとりまとめを掲載しています。
日本の各地域における気候の変化はこちら
世界及び日本の気温と降水量のこれまでの変化や統計に関する情報を掲載しています。
大雨や猛暑日など(極端現象)のこれまでの変化や統計に関する情報を掲載しています。
都市化の影響による気温上昇等について分析し、毎年更新しています。
その他 気候変動等に関する最新の科学的知見についての理解を深めていただくために、毎年開催している講演会です。
日本の気候変動の実態と見通しについて、研究から分析・評価、情報提供まで体系的に取り組み、関係機関とともに気候変動対策の取り組みを積極的に支援することを目的として、気象庁と文部科学省が開催している会議です。


気候情報(異常気象、最近の天候等に関する情報)

分類 名称 内容
異常気象 社会的に大きな影響をもたらした異常気象や天候について、その特徴と要因をまとめた情報を掲載します。異常気象分析検討会の見解も掲載します。
世界の異常気象の発生状況に関する情報や、社会的に大きな影響をもたらした異常気象や天候について特徴と要因をまとめた情報を掲載します。
(毎週の状況を全球異常気象監視速報として発表)
社会経済に大きな影響を与える異常気象が発生した場合に、大学・研究機関等の専門家の協力を得て、異常気象に関する分析結果を発表しています。
最近の天候 総合的な解説 日本と世界の天候や大気の流れの特徴を、総合的にまとめた情報です。
(毎月のまとめを気候系監視速報として、毎年のまとめを気候変動監視レポートの一部として、それぞれ発表)
天候の状況 日本の天候の特徴を毎月掲載します。最近の天候経過に関する資料も閲覧できます。
(各月の天候に関する資料も閲覧できます。
世界各国の観測データを元に、気象庁で作成・編集した世界の天候に関する図表や数値データを掲載しています。
エルニーニョ/ラニーニャ現象の実況と予測に関する情報を毎月掲載します。
(今後の見通しをエルニーニョ監視速報として発表)
その他 気候の影響を評価するために必要な過去の気象データをカスタマイズしダウンロードする機能や、1か月予報等の確率予測資料を掲載しています。
予報従事者が季節予報を作成・解説する際に必要な知識や技術について解説したテキストです。


地球環境情報(温室効果ガス、オゾン層、黄砂等に関する情報)

分類 名称 内容
温室効果ガス 大気中の二酸化炭素など温室効果ガス濃度の観測結果やシミュレーションにより解析した二酸化炭素の濃度分布などを掲載しています。
海水中の二酸化炭素濃度や海洋の二酸化炭素蓄積量などの長期変化傾向を掲載しています。
世界気象機関(WMO)が発行する、世界の温室効果ガスの状況の取りまとめです。
オゾン層 国内におけるオゾン層の観測結果や、オゾンホール面積の解析結果を掲載しています。また、紫外線の観測結果についても掲載しています。
世界気象機関(WMO)と国連環境計画(UNEP)が発行する、オゾン層破壊の現状や見通しの取りまとめです。
黄砂・エーロゾル 黄砂の観測結果やその長期変化傾向について掲載しています。また、エーロゾル(大気中の微粒子)の観測結果についても掲載しています。
データ集 気象庁が行っている、温室効果ガス、オゾン層・紫外線、エーロゾル、日射・赤外放射、酸性雨や海洋汚染といった、地球環境に関する大気や海洋の状況についての観測データを掲載しています。
その他 全天日射量や下向き赤外放射量の長期変化傾向を掲載しています。
降水の酸性度の長期変化傾向を掲載しています。


パンフレット



Adobe Reader このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /