本文へ ナビゲーションメニューへ
【ご注意】
本サイトではスタイルシートを使用しており、現在は文字情報のみの表示となっております。
IE8以降、Firefox、Safari等のブラウザではCSSを使用した本来の表示にてご覧いただけます。



もっと調べてみよう


ホーム > もっと調べてみよう > どんな決まりがあるのかな? > リサイクルにかんけいするマーク

どんな決まりがあるのかな?

リサイクルにかんけいするマーク

ごみを資源(しげん)にもどして(つく)りかえた製品(せいひん)を 「リサイクル製品(せいひん)

環境(かんきょう)へのえいきょうが(すく)ない製品(せいひん)を 「エコ製品(せいひん)」 といいます。

リサイクル製品(せいひん)やエコ製品(せいひん)(おお)くは、目印(めじるし)としてリサイクルにかんけいするマーク()いています。

このマークを「環境(かんきょう)ラベル」といいます。

[画像:ふきだし]

何のために環境ラベルはついているの?

たとえば、「リサイクルやリユースのための分別(ぶんべつ)をわかりやすくするため」だったり、「かんきょうへの(わる)いえいきょうが(すく)ない製品(せいひん)であることを()らせるため」です。

[画像:ふきだし]

なるほど!環境ラベルはすてる時だけでなく、買う時にグリーンこうにゅうをやってみる目印にもなるね。でも、どんな種類があるの?


法律(ほうりつ)表示(ひょうじ)することが()められているマーク

分別(ぶんべつ)役立(やくだ)つ、素材(そざい)見分(みわ)けるためのマーク

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
内容(ないよう)
[画像:マーク]
[画像:マーク]
飲料缶(いんりょうかん)識別(しきべつ)マーク
(くに)
  • スチール(かん)とアルミ(かん)区別(くべつ)するためのマーク。
  • 飲料(いんりょう)(さけ)容器(ようき)表示(ひょうじ)される。

()()わせ(さき)
(公社(こうしゃ))食品容器環境美化協会(しょくひんようきかんきょうびかきょうかい)
http://www.kankyobika.or.jp/recycle/mark-of-recycle/

[画像:マーク]
ペットボトルマーク
(くに)
  • ペットボトルを(ほか)のプラスチック製容器(せいようき)区別(くべつ)するためのマーク。
  • 飲料(いんりょう)、しょう()(さけ)容器(ようき)表示(ひょうじ)される。

()()わせ(さき)
PETボトルリサイクル推進協議会(すいしんきょうぎかい)
http://www.petbottle-rec.gr.jp/qanda/sec10.html#10_1

[画像:マーク]
プラスチック製容器包装(せいようきほうそう)マーク
(くに)
  • ペットボトル以外(いがい)のプラスチック製容器(せいようき)表示(ひょうじ)されるマーク。

()()わせ(さき)
プラスチック容器包装(ようきほうそう)リサイクル推進協議会(すいしんきょうぎかい)
https://www.pprc.gr.jp/index.html

[画像:マーク]
紙製容器包装(かみせいようきほうそう)マーク
(くに)
  • (かみ)せいの容器包装(ようきほうそう)表示(ひょうじ)されるマーク
  • (だん)ボールせいの容器包装(ようきほうそう)飲料用紙(いんりょうようかみ)パック(内側(うちがわ)にアルミニウムが()られていないもの)には表示(ひょうじ)されない。

()()わせ(さき)
紙製容器包装(かみせいようきほうそう)リサイクル推進協議会(すいしんきょうぎかい)
http://www.kami-suisinkyo.org/QA.html

[画像:マーク]
ニカド電池(でんち)
[画像:マーク]
ニッケル水素電池(すいそでんち)
[画像:マーク]
リチウムイオン電池(でんち)
[画像:マーク]
小形(こがた)シール鉛蓄電池(なまりちくでんち)
小形二次電池(こがたにじでんち)マーク
(くに)
  • 生産者(せいさんしゃ)などが回収(かいしゅう)・リサイクルすることが(ほう)(さだ)められている充電式(じゅうでんしき)小形二次電池(こがたにじでんち)区別(くべつ)するためのマーク。

()()わせ(さき)
(一社(いっしゃ))電池工業会(でんちこうぎょうかい) http://www.baj.or.jp/qa/charge/08.html
(一社(いっしゃ))JBRC https://www.jbrc.com/general/distinguish/


[画像:電池イラスト]

[画像:電池イラスト]

[画像:マーク]
塩化(えんか)ビニル製建設資材(せいけんせつしざい)マーク
(くに)
  • 塩化(えんか)ビニルせい建設資材(けんせつしざい)(ほか)のプラスチックせい建設資材(けんせつしざい)区別(くべつ)するためのマーク。

()()わせ(さき)
(えん)工業(こうぎょう)環境協会(かんきょうきょうかい) http://www.vec.gr.jp/


その() (特定(とくてい)物質(ぶっしつ)(ふく)まれていることを(しめ)すマーク)

このマークは、電気(でんき)電子(でんし)せい(ひん)のリサイクル・リユースをする(とき)に、「(とく)管理(かんり)必要(ひつよう)物質(ぶっしつ)基準値(きじゅんち)をこえて(ふく)まれていること」を(しめ)しています。

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
内容(ないよう)
[画像:マーク]
含有(がんゆう)マーク
(くに)

表示方法(ひょうじほうほう):JIS規格(きかく)(JIS C 0950)

このマークは、特定(とくてい)電気(でんき)電子(でんし)せい(ひん)において、リサイクル・リユースを(おこな)(さい)(とく)管理(かんり)必要(ひつよう)物質(ぶっしつ)基準値(きじゅんち)をこえて(ふく)まれていることを(しめ)しています。

<特定(とくてい)電気(でんき)電子(でんし)せい(ひん)/7品目(ひんもく)>

[イラスト]

  • パソコン
  • エアコン
  • テレビ
  • 冷蔵庫(れいぞうこ)
  • 洗濯機(せんたくき)
  • 電子(でんし)レンジ
  • 衣料乾燥機(いりょうかんそうき)

<管理(かんり)必要(ひつよう)物質(ぶっしつ)/6物質(ぶっしつ)>

  • (なまり)およびその化合物(かごうぶつ)
  • 水銀(すいぎん)およびその化合物(かごうぶつ)
  • カドミウムおよびその化合物(かごうぶつ)
  • 六価(ろっか)クロム化合物(かごうぶつ)
  • ポリブロモビフェニル
  • ポリブロモジフェニルエーテル

http://home.jeita.or.jp/eps/jmoss.html

(参考(さんこう))

[画像:マーク]
非含有(ひがんゆう)マーク
(一社(いっしゃ))電子情報技術産業協会(でんしじょうほうぎじゅつさんぎょうきょうかい)

このマークは、上記(じょうき)のせい(ひん)において、管理(かんり)必要(ひつよう)物質(ぶっしつ)基準値以内(きじゅんちいない)であることを(しめ)しています。


リサイクルを(すす)めるために団体(だんたい)などが自主的(じしゅてき)()めて、表示(ひょうじ)しているマーク

分別(ぶんべつ)役立(やくだ)つ、素材(そざい)見分(みわ)けるためのマーク

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
内容(ないよう)
[画像:マーク]
飲料用紙(いんりょうようかみ)パックマーク
飲料用紙容器(いんりょうようかみようき)リサイクル協議会(きょうぎかい)
  • アルミなし(かみ)パックに()けられるマーク。
  • 内側(うちがわ)にアルミを()っている(かみ)せい容器(ようき)などとの区別(くべつ)目的(もくてき)とする。

http://www.yokankyo.jp/cat06.html

[画像:マーク]
(だん)ボールマーク
(だん)ボールリサイクル協議会(きょうぎかい)

(だん)ボールに()けられるマーク。

http://www.danrikyo.jp/publics/index/106/

[画像:マーク]

[画像:マーク]
一般缶材質表示(いっぱんかんざいしつひょうじ)マーク
全日本一般缶工業団体連合会(ぜんにっぽんいっぱんかんこうぎょうだんたいれんごうかい)

飲料(いんりょう)酒以外(さけいがい)一般缶(いっぱんかん)((てつ)せい容器(ようき))に()けられるマーク。

http://www.ippancan.or.jp/steel/

[イラスト]


回収(かいしゅう)されていることを(しめ)すマーク

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
内容(ないよう)
[画像:マーク]
PCリサイクルマーク
(一社(いっしゃ))パソコン3R推進協会(すいしんきょうかい)

このマークのついたパソコン、ディスプレイは生産者(せいさんしゃ)などが無料(むりょう)回収(かいしゅう)し、リサイクルします。

2003(ねん)10(がつ)1(にち)から、パソコンのメーカーがはじめた家庭(かてい)のパソコン回収(かいしゅう)・リサイクルサービスで利用(りよう)するマーク。

http://www.pc3r.jp/home/pcrecycle_mark.html

[イラスト]

[イラスト]
二輪車(にりんしゃ)リサイクルマーク
(公財(こうざい))自動車(じどうしゃ)リサイクル促進(そくしん)センター

このマークのついた二輪車(にりんしゃ)廃棄(はいき)する場合(ばあい)は、生産者(せいさんしゃ)などにより無料(むりょう)でリサイクルされます。ただし、廃棄二輪車取扱店(はいきにりんしゃとりあつかいてん)()()んだ場合(ばあい)には、そこから生産者(せいさんしゃ)などの指定引取窓口(していひきとりまどぐち)までの(はこ)料金(りょうきん)(べつ)にかかります。

http://www.jarc.or.jp/motorcycle/

[イラスト]


回収(かいしゅう)(おこな)っているお(みせ)(しめ)すマーク

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
内容(ないよう)
[画像:マーク]
  • (一社(いっしゃ))電気通信事業者協会(でんきつうしんじぎょうしゃきょうかい)
  • (一社(いっしゃ))情報通信(じょうほうつうしん)ネットワーク産業協会(さんぎょうきょうかい)

メーカー、ブランドに関係(かんけい)なく携帯電話(けいたいでんわ)、PHSの本体(ほんたい)充電器(じゅうでんき)電池(でんち)無料(むりょう)回収(かいしゅう)しているお(みせ)のマークです。

http://www.mobile-recycle.net

[イラスト]
廃棄二輪車取扱店(はいきにりんしゃとりあつかいてん)ステッカー
(一社(いっしゃ))全国軽自動車協会連合会(ぜんこくけいじどうしゃきょうかいれんごうかい)

メーカーなどが共同(きょうどう)運営(うんえい)している二輪車(にりんしゃ)リサイクルシステムに参加(さんか)し、()らなくなった二輪車(にりんしゃ)()()二輪車販売店(にりんしゃはんばいてん)のマークです。

http://www.zenkeijikyo.or.jp/nirin/


リサイクルされた原料(げんりょう)(つく)っていることを(しめ)すマーク

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
内容(ないよう)
[画像:マーク] (公財(こうざい))古紙再生促進(こしさいせいそくしん)センター

原料(げんりょう)古紙(こし)規定(きてい)割合以上利用(わりあいいじょうりよう)していることを(しめ)すマークです。

(公財(こうざい))古紙再生促進(こしさいせいそくしん)センターの承認(しょうにん)()けたせい(ひん)表示(ひょうじ)されています。

http://www.prpc.or.jp/menu03/cont09.html

マーク
再生紙使用(さいせいししよう)マーク
3R活動推進(かつどうすいしん)フォーラム

古紙(こし)をまぜたせい(ひん)につけられるマークです。(みぎ)数字(すうじ)古紙(こし)パルプを(なん)%使(つか)っているかということを(あらわ)します。

3R活動推進(かつどうすいしん)フォーラムの(さだ)めた基準(きじゅん)(したが)自主的(じしゅてき)表示(ひょうじ)されています。

http://3r-forum.jp/activity/r_mark/index.html

[画像:マーク]
牛乳(ぎゅうにゅう)パック再利用(さいりよう)マーク
牛乳(ぎゅうにゅう)パック再利用(さいりよう)マーク促進協議会(そくしんきょうぎかい)

回収(かいしゅう)された(かみ)パック(牛乳(ぎゅうにゅう)パックなど)を原料(げんりょう)にして再生(さいせい)してつくられたせい(ひん)につけられるマークです。

表示(ひょうじ)牛乳(ぎゅうにゅう)パック再利用(さいりよう)マーク促進協議会(そくしんきょうぎかい)承認(しょうにん)必要(ひつよう)

http://www.packren.org/mark/index.html

[イラスト]

[画像:マーク]
エコロジーボトルマーク
(3タイプ)
日本(にほん)ガラスびん協会(きょうかい)

原料(げんりょう)としてカレットを90%以上使用(いじょうしよう)したガラスびんに表示(ひょうじ)されます。

http://www.glassbottle.org/ecology/eco/

[イラスト]

[画像:マーク]
PETボトルリサイクル推奨(すいしょう)マーク
PETボトルリサイクル推進協議会(すいしんきょうぎかい)

使(つか)()わったペットボトルをリサイクルしたということを(あらわ)します。

日本国内(にほんこくない)でリサイクルして(あつ)められたペットボトルの再生(さいせい)フレークまたはペレットを25%以上使(いじょうつか)われているせい(ひん)表示(ひょうじ)されています。

表示(ひょうじ)はPETボトルリサイクル推進協議会(すいしんきょうぎかい)承認(しょうにん)必要(ひつよう)

http://www.petbottle-rec.gr.jp/product/mark/


リユースできることを(しめ)すマーク

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
説明(せつめい)
[画像:マーク]
Rびんマーク
(3タイプ)
日本(にほん)ガラスびん協会(きょうかい)

(おな)じびんを何回(なんかい)回収(かいしゅう)して(あら)って使(つか)うことを(あらわ)すマーク。日本(にほん)ガラスびん協会(きょうかい)認定(にんてい)した規格統一(きかくとういつ)リターナブルびんに表示(ひょうじ)されるマークです。

表示(ひょうじ)には日本(にほん)ガラスびん協会(きょうかい)承認(しょうにん)必要(ひつよう)

http://www.glassbottle.org/ecology/returnable/


その()

マーク ()まり・方針(ほうしん)などを
()めた(ひと)など
説明(せつめい)
[画像:マーク]
エコマーク
(公財(こうざい))日本環境協会(にほんかんきょうきょうかい)

ほかのせい(ひん)にくらべて、つくる・使(つか)う・すてるときに環境(かんきょう)への影響(えいきょう)(すく)ないことや、環境保全(かんきょうほぜん)役立(やくだ)つせい(ひん)であることを(あらわ)している。

(公財(こうざい))日本環境協会(にほんかんきょうきょうかい)によって認定(にんてい)された環境(かんきょう)にやさしいせい(ひん)につけられるマーク。

http://www.ecomark.jp/

[画像:マーク]
エコリーフ環境(かんきょう)ラベル
(一社(いっしゃ))サステナブル経営推進機構(けいえいすいしんきこう)

LCA(ライフサイクルアセスメント)手法(しゅほう)により(もと)めた定量的(ていりょうてき)データをホームページなどで公開(こうかい)していることを(しめ)します。

https://ecoleaf-label.jp/

[画像:マーク]
超軽量(ちょうけいりょう)びんシンボルマーク
日本(にほん)ガラスびん協会(きょうかい)

(おも)さの(かる)いびんであることを(あらわ)すシンボルマークです。

http://www.glassbottle.org/ecology/slb/

[画像:マーク]
PCグリーンラベル
(一社(いっしゃ))パソコン3R推進協会(すいしんきょうかい)

環境(かんきょう)のことを十分(じゅうぶん)(かんが)えたパソコンの設計(せっけい)製造(せいぞう)情報公開(じょうほうこうかい)などに(かん)する基準(きじゅん)適合(てきごう)したパソコンに表示(ひょうじ)されています。

http://www.pc3r.jp/greenlabel/index.html

((しん))[画像:マーク]

((きゅう))[画像:マーク]

国際(こくさい)エネルギースターロゴ
経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)

パソコン、複写機(ふくしゃき)などのOA機器(きき)において、消費(しょうひ)エネルギー基準(きじゅん)()たすせい(ひん)表示(ひょうじ)されています。

国際(こくさい)エネルギースタープログラムは、米国(べいこく)日本(にほん)などが協力(きょうりょく)して(おこな)っている国際的(こくさいてき)制度(せいど)です。

対象(たいしょう)せい(ひん)自社(じしゃ)または第三者機関(だいさんしゃきかん)にて基準(きじゅん)()たしたせい(ひん)であることを確認(かくにん)し、経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)届出(とどけで)(おこな)うことにより、ロゴをせい(ひん)などに表示(ひょうじ)できます。

https://www.energystar.go.jp/about.html

[画像:マーク]
(しょう)エネラベル
経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)

表示(ひょうじ):JIS規格(きかく)

グリーンラベル:
(しょう)エネ(ほう)(もとづ)(さだ)められた(しょう)エネ基準(きじゅん)達成(たっせい)しているせい(ひん)表示(ひょうじ)されています。

オレンジラベル:
(しょう)エネ(ほう)(もと)づき(さだ)められた(しょう)エネ基準(きじゅん)達成(たっせい)していないせい(ひん)表示(ひょうじ)されています。

http://www.eccj.or.jp/labeling/01_01.html

[画像:マーク]
燃費基準達成車(ねんぴきじゅんたっせいしゃ)
燃費基準(ねんぴきじゅん)+5%達成車(たっせいしゃ)
識別(しきべつ)ステッカー
国土交通省(こくどこうつうしょう)

自動車(じどうしゃ)燃費性能(ねんぴせいのう)(しめ)すマークです。

判定(はんてい)国土交通省(こくどこうつうしょう)(おこな)います。

マークは、以下(いか)の2種類(しゅるい)があります。

  • (しょう)エネ(ほう)(もと)づく燃費基準(ねんぴきじゅん)達成(たっせい)していることを(しめ)すマーク
  • 同基準(どうきじゅん)を5%以上上回(いじょううわまわ)燃費性能(ねんぴせいのう)であることを(しめ)すマーク

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/09/090130_3_.html

[画像:マーク]
低排出(ていはいしゅつ)ガス(しゃ)ステッカー
国土交通省(こくどこうつうしょう)

低排出(ていはいしゅつ)ガス(しゃ)認定(にんてい)()けた自動車(じどうしゃ)貼付(てんぷ)するマークです。

マークには、以下(いか)の2種類(しゅるい)があります。

  • 有害物質(ゆうがいぶっしつ)平成(へいせい)17年排出(ねんはいしゅつ)ガス基準(きじゅん)(たい)して50%以上低減(いじょうていげん)していることを(しめ)すマーク
  • 有害物質(ゆうがいぶっしつ)平成(へいせい)17年排出(ねんはいしゅつ)ガス基準(きじゅん)(たい)して75%以上低減(いじょうていげん)していることを(しめ)すマーク

http://www.mlit.go.jp/jidosha/lowgas/youryou/lowgas.htm

[画像:マーク]

[画像:ふきだし]

リサイクルやリユースを進めるくふうがこんなにあるんだね。


一般社団法人産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センター

〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング3階

WEBサイト利用規約 個人情報保護方針

Copyright (C) 2013 JEMAI All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /