ほっとニュース(令和6年7月)

ページ番号1007770 更新日 令和6年9月18日

7月25日(木)トイレは世界を救うのか?!LIXIL出前授業

[画像:参加者の様子]

普段の生活で当たり前に使用しているトイレの世界的な問題や安全で衛生的なトイレの大切さを改めて知ってもらうための出前授業がありました。

7月20日(土)化石ハンター調査隊

[画像:参加者の様子]

半田市立博物館の秋山胤紘(ひろつぐ)さんを講師に迎え、クイズなどを交えながら、化石について楽しく学びました。説明の後には、実際に石を割って葉っぱの化石発掘を体験しました。

7月18日(木)シニアスクール 脳と身体を楽しく使って認知症・フレイル予防!

[画像:参加者の様子]

公認トレーナ―の早川慎也さんを迎え、ドイツで開発された脳トレと運動を組み合わせた「ライフキネティック」を行いました。ボールのパスやケンケンパなど、最初は簡単な動作からはじめ、徐々にボールの数を増やしたり、輪の一つ先の色や一つ後の色を言いながらケンケンパをするなど、脳もフル活動して楽しく身体を動かしました。

7月11日(木)シニアスクール 音楽と呼吸と健康効果

[画像:参加者の様子]

中央公民館で音楽呼吸総研アンチエイジング音楽呼吸法インストラクターの鎌田まみさんを迎え「音楽と呼吸と健康効果〜質の高い呼吸をするために〜」と題し音楽と呼吸と健康効果について学んだ後、呼吸を意識して誤嚥予防のエクササイズやストレッチ、歌を歌うなど呼吸法を実践しました。鎌田さんの鍵盤ハーモニカとピアノ演奏もあり楽しい講座でした。参加者は「呼吸法を知ることができてよかった」、「歌を歌うことは楽しい」などと話してくれました。

7月7日(日)海開き式

[画像:海開き式の様子]

関係者など約40人が参加し、シーズン中の安全を祈願しました。

7月4日(木)・5日(金)まちが花いっぱい!

[画像:作業の様子]

約23,000ポットの県産花苗をボランティア団体へ配布しました。花苗は市内の公共花壇へ植付され、まちが色とりどりの花で彩られました。マリーゴールドや日日草など4種類の花たちが道行く人を楽しませていますので、ぜひご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

常滑市役所
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-35-5111 ファクス:0569-35-4329