自習室について【交通児童遊園/せとっ子ファミリー交流館】
更新日:2023年7月19日
ID番号: 3022
瀬戸市の児童館・子育て支援センターである交通児童遊園とせとっ子ファミリー交流館では、自習室を開室しています。中高生世代の方なら誰でも使える自習室です。勉強に疲れたら、本やボードゲームでほっと一息。ぜひご利用くださいね。
各施設で利用方法が異なりますので、来館前に必ずご確認ください。いつでも来てね。お待ちしています。
自習室について
マステ(ストライプ緑)_s.png
交通児童遊園(瀬戸市体育館すぐ) 休園日:火曜日
- 開室日時 水曜日〜月曜日※(注記) 9時00分〜16時30分
- 定員 5名利用できる個室と5名利用できるカーテンで仕切られた部屋があります。
※(注記)火曜日が祝日の場合は開室し、次の平日が休み。
せとっ子ファミリー交流館(旧深川小学校隣) 休園日:月曜日
- 開室日時 火曜日〜日曜日※(注記) 9時00分〜17時00分
- 定員 6名
※(注記)月曜日が祝日の場合は開室し、次の平日が休み。
共通事項
- 対象 中高生世代
- 利用料 無料
- 利用方法 事前申し込み不要
空き状況につきましては気軽にお問い合わせください。
※(注記)食事はできません。
マステ(ストライプ緑)_s.png
申込・問い合わせ先
交通児童遊園(せとクルランド)
〒489-0068 瀬戸市上松山町2-466
電話 0561-48-2350
せとっ子ファミリー交流館
〒489-0074 瀬戸市宮脇町43
電話 0561-87-3636
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのバナー