[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市政情報 > 入札・契約・支払 > 公募型プロポーザル情報 > 坂出市中心市街地活性化公民連携事業 実施事業者の公募

坂出市中心市街地活性化公民連携事業 実施事業者の公募

更新日:2024年8月28日更新

公民連携事業

【公募型プロポーザル】坂出市中心市街地活性化公民連携事業について

本市では「みんなの“ココチよさ”が かなうまち」をめざして、民間事業者等の知恵やノウハウ、資源を最大限活用するなど、公民連携を軸とした行財政運営と魅力あるまちづくりに取り組んでいくために、公募型プロポーザル方式にて「坂出市中心市街地活性化公民連携事業」を実施する事業者を公募します。

(注記)特定事業の選定について(令和6年2月19日)​

この公募型プロポーザルに参加を希望される事業者は、関係書類を確認のうえ、ご応募ください。

募集要項を一部改訂しました(令和6年7月9日)

本事業では「契約に関するガイドライン-PFI事業契約における留意事項について-」の改正をうけて、民間事業者による創意工夫の最大化と適正利益の確保のため、募集要項を一部改訂しました。

(注記)ガイドライン : 民間資金等活用事業推進室(PPP/PFI推進室)- 内閣府 <外部リンク>

詳しくは、下記「募集要項・要求水準書等(令和6年7月9日改訂)」および「【様式19】サービス対価の支払い構成(案)」をご覧ください。

優先交渉権者を選定しました(令和6年8月28日)

公募の結果、計2グループからご応募いただき、外部有識者を含めた事業者選定委員会の審査を経て、優先交渉権者を選定しました。

(注記)優先交渉権者の選定について(令和6年8月28日)

本事業における公募型プロポーザルへのご参加ありがとうございました。

公募型プロポーザルに付する事項

事業名

坂出市中心市街地活性化公民連携事業

事業期間

契約締結日から西暦2045年3月末まで

サービス対価の上限額

12,715,700,000円(消費税および地方消費税ならびに物価変動は含まない)

スケジュール

事業実施における公告 令和6年2月19日(月)

募集要項等に関する説明会 令和6年2月28日(水)

募集要項等に関する質問の受付 令和6年2月28日(水)〜 令和6年3月29日(金)

個別対話の受付 令和6年2月28日(水)〜 令和6年4月19日(金)

個別対話の実施 令和6年2月28日(水)〜 令和6年4月26日(金)

参加表明書等の受付締切 令和6年4月26日(金)

競争的対話の受付 令和6年5月13日(月)〜 令和6年8月5日(月)

競争的対話の実施 令和6年5月13日(月)〜 令和6年8月9日(金)

企画提案書提出締切 令和6年8月9日(金)

プレゼンテーション審査 令和6年8月27日(火)

優先交渉権者の公表 令和6年8月28日(水)

基本協定の締結 令和6年9月下旬(予定)

仮契約の締結 令和6年11月中旬(予定)

事業契約の締結 令和6年12月下旬(予定)

PFI事業実施プロセス【公募】

募集要項・要求水準書等(令和6年7月9日改訂)

募集要項 [PDFファイル/3.39MB](令和6年6月5日改訂)​

【別添資料1】要求水準書 [PDFファイル/1.73MB](令和6年6月5日改訂)​

【別添資料2】基本協定書(案) [PDFファイル/842KB](令和6年6月5日改訂)​

【別添資料3】事業契約書(案) [PDFファイル/2.39MB](令和6年7月9日改訂)

【別添資料4】優先交渉権者選定基準 [PDFファイル/1.15MB](令和6年6月5日改訂)​

【別添資料5】企画提案書作成要領 [PDFファイル/660KB](令和6年6月5日改訂)​

【別添資料6】特定事業に係るリスク分担表(案) [PDFファイル/723KB](令和6年7月9日改訂)​

(注記)改訂前の募集要項等および質疑回答(令和6年4月12日):質問および回答について

応募に関する手続き

1.募集要項等の説明会

日時:令和6年2月28日(水) 11時(受付開始10時30分)

会場:坂出市役所2階大会議室

参加申込期間:令和6年2月19日(月)〜 令和6年2月27日(火)

お申し込みは、下記の様式にて、電子メールでご提出ください。

【様式1】募集要項等に関する説明会参加申込書 [Wordファイル/25KB]

なお、説明会においては、質疑応答は行いません。質疑等につきましては、下記の個別質問書もしくは個別対話にてお願いします。

2.募集要項等に関する個別質問

質問受付期間:令和6年2月28日(水)〜 令和6年3月29日(金)

質問への回答:令和6年4月12日(金)

お申し込みは、下記の様式にて、電子メールでご提出ください。

【様式2】募集要項等に関する個別質問書​ [Wordファイル/25KB]

なお、質問については、原則個別に回答しますが、市が公表すべき事項と判断した場合は、ホームページで公表します。

3.個別対話の実施

募集要項や要求水準書に関する応募事業者の齟齬を生まないために、各事業者と個別対話の機会を設けます。

対話受付期間:令和6年2月28日(水)〜 令和6年4月19日(金)

対話実施期間:令和6年2月28日(水)〜 令和6年4月26日(金)((注記)随時実施)

お申し込みは、下記の様式にて、電子メールでご提出ください。

【様式3】募集要項等に関する個別対話および競争的対話申込書 [Wordファイル/25KB]

なお、個別対話の実施回数については、制限を設けません。

4.参加表明書の提出

表明書提出期限:令和6年4月26日(金)17時(必着)

審査結果の通知:令和6年5月7日(月)

お申し込みは、下記の書類を作成し、関係書類と併せて持参にてご提出ください。

【様式4】参加表明書 [Wordファイル/25KB]

【様式5】参加資格確認申請書 [Wordファイル/25KB]

【様式6】連合体構成一覧表 [Wordファイル/25KB]

【様式7】委任状 [Wordファイル/25KB]

【様式8】応募事業者の構成員にかかる納税に関する書類 [Wordファイル/25KB]

【様式9】要求水準を実現するためのコンセプトおよび考え方 [Wordファイル/24KB]

なお、参加資格審査の結果は、応募事業者の代表企業に書面にて通知します。

5.競争的対話の実施

参加資格を得た応募事業者と下記の目的により、守秘義務協定を締結し、非公開にて競争的対話を実施します。

(1)要求水準の齟齬の解消

(2)応募事業者の参加に対する負担軽減

(3)民間の活力導入効果の最大化

(4)応募事業者の企画提案内容の価値向上

対話申込期間:令和6年5月13日(月)〜 令和6年8月5日(月)

対話実施期間:令和6年5月13日(月)〜 令和6年8月9日(金)((注記)随時実施)

お申し込みは、下記の様式にて、電子メールでご提出ください。

【様式3】募集要項等に関する個別対話および競争的対話申込書 [Wordファイル/25KB]

​ なお、競争的対話の実施回数については、制限を設けません。

6.応募事業者の変更および参加の辞退

参加資格を得た応募事業者が構成員を変更する場合は、下記の様式にて市へ持参によりご提出ください。

【様式10】応募事業者の構成員変更届 [Wordファイル/26KB]

参加資格を得た応募事業者が参加を辞退する場合は、下記の様式にて市へ持参によりご提出ください。

【様式11】辞退届 [Wordファイル/26KB]

7.企画提案書の提出

提案書提出期限:令和6年8月9日(金)17時(必着)

お申し込みは、下記の書類を作成し、関係書類と併せて持参にてご提出ください。

【様式13】業務要求水準に対する企画提案書 [Wordファイル/23KB]

【様式14】提案金額書 [Wordファイル/26KB]

【様式15】提案金額内訳書 [Wordファイル/28KB]

【様式16】代替案(ヴァリアントビッド)の企画提案書 [Wordファイル/27KB]((注記))

【様式17】仮企画提案書と企画提案書の比較表 [Wordファイル/29KB]((注記))

【様式18】資金調達計画書 [Excelファイル/35KB]

【様式19】サービス対価の支払い構成(案) [Wordファイル/30KB](令和6年7月9日改訂)​

【様式20】関心表明書 [Wordファイル/25KB]((注記))

(注記)様式16、様式17、様式20については提出必須ではありません。

8.プレゼンテーション審査

日時:令和6年8月27日(火)

会場:坂出市役所2階大会議室

(注記)詳細については、基礎審査結果の通知時に併せて通知します。

9.審査結果の通知および公表

優先交渉権者を決定した際には、ホームページにて優先交渉権者を選定した旨を公表するとともに、優先交渉権者には選定した旨を個別に書面にて通知します。

また、応募がない場合や提案内容において市が要求する水準の達成が困難と判断した場合は、優先交渉権者を選定せず、その旨をホームページにて公表します。

本事業における経緯

実施方針の公表(令和5年4月3日):実施方針の公表

仮公募の実施(令和5年5月8日):仮公募の実施

仮公募の結果(令和5年12月13日):仮公募の結果

特定事業の選定(令和6年2月19日):特定事業の選定

募集要項等に関する質疑回答(令和6年4月12日):質問および回答

優先交渉権者の選定(令和6年8月28日):優先交渉権者の選定

関連ページ

坂出駅周辺再整備基本構想:坂出駅周辺再整備基本構想について

坂出緩衝緑地再整備基本計画:坂出緩衝緑地再整備基本計画について

まちづくりアンケート:まちづくりアンケートについて

さかいで再生会議:さかいで再生会議について

さかいで未来会議:さかいで未来会議(高校生ワークショップ)について

坂出駅前の拠点施設を考えるワークショップ:坂出駅前の拠点施設を考えるワークショップについて

坂出緩衝緑地の未来を考えるワークショップ:坂出緩衝緑地の未来を考えるワークショップについて

Adobe Reader <外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /