文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

紙甲冑ワークショップ

最終更新日令和6年7月10日 | ページID 035344

印刷

家康公が活躍した時代に興味を持ってもらい、地元の機運を盛り上げていくために、紙甲冑づくりワークショップを開催します。

2024年度の申し込みは終了しました。

注意事項

紙甲冑づくりは全10回のコースに参加するだけでは完成できない場合があります。
工程の進捗状況により持ち帰って作業をしてもらう場合があるでのご承知おきください。

日程・内容

令和6年7月から3月の日曜日 10時〜16時(10回コース)

1回 7月28日
・製作要領(工程)の説明。・型紙に合わせ、胴と脛当の外形線およびポンチ穴ケガキ&厚紙のカット。
・胴と脛当の2枚または3枚貼り合わせ。
・草摺、袖、肩上に寒冷紗貼り。
2回 8月11日
・胴と脛当の2枚または3枚貼り合わせ。・草摺、袖、肩上など寒冷紗貼りおよびポンチ穴開け。・寒冷紗カットおよび張り合わせ。
3回 9月1日
・胴と脛当の寒冷紗カットおよび張り合わせ。畳の縁貼り合わせ
4回 9月8日
・前胴、背胴、草摺、袖、脛当、肩上などのポンチ穴開け完了。
・塗装開始準備。
5回 10月6日
・塗装工程開始
6回 10月20日
・塗装工程終了
7回 12月8日
・補修塗装、化粧布貼り、エッジ部の補強、ハトメ打ち
8回 1月26日
・草摺(7枚)の威し、大袖(2枚)
9回 2月9日
・草摺(7枚)の威し、大袖(2枚)、胴と草摺
10回 3月2日
・総組立(胴と肩上、胴と草摺、紐通し)、岡崎城への登城

場所

岡崎公園 巽閣

講師

NPO法人 祭だワッショイ

対象

小学4年生以上10人(抽選)

費用

10,000円(10回分)

その他

・お車でお越しの場合は、岡崎公園駐車場(有料:通常期 30分150円、上限1,500円)または近隣の有料駐車場を御利用ください。

・付き添いは2名までとなります。

・当日のお問い合わせは、岡崎公園内家康館(電話:0564-22-2122)までご連絡ください。

お問い合わせ先

観光推進課家康公係

電話番号 0564-23-6216 | ファクス番号 0564-23-6731 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町二丁目9番地(西庁舎1階)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /