飼い犬の届出 手続きと窓口

ページ番号 765-365-562

最終更新日 2024年8月14日

飼い犬の登録について

生後91日以上の犬を飼う方は飼い始めてから30日以内に飼い犬の登録が必要になります。登録の際には、犬の名前・種類・毛色・性別・生年月日を記入いただいております。登録手数料は1頭につき3,000円です。平成28年4月1日から、西東京市獣医師会加盟の動物病院でも飼い犬の登録ができます。(新規登録のみです。他市区町村からの転入、紛失による再発行は受付けておりません)。
登録すると鑑札をお渡ししますので、必ず首輪につけてください。犬が迷子になったときに役立ちます。
失くした場合は再交付になり、新しい番号となります。

マイクロチップを装着した犬について

令和4年6月1日以後にマイクロチップを装着して、環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会に登録した犬については、上記の犬の登録手続きは不要です。なお、飼い主、住所等の変更があった場合は、必ず環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会に変更登録の手続きをしてください。環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会で住所変更等の確認ができない場合には、注射済票の発行等はできかねますのでご了承ください。

新規ウィンドウで開きます。環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会(外部リンク)

オンラインでマイクロチップ情報を登録しましょう
環境省 動物の愛護及び管理に関する法律に基づく 犬と猫のマイクロチップ情報登録のホームページにリンクします。

狂犬病予防注射について

毎年1回、4月から6月までに必ず狂犬病予防注射をしてください。お近くの動物病院または毎年4月に市内で実施する集合注射をご利用ください(集合注射の実施日・場所は市報、ホームページでお知らせします)。
予防注射を受けると、「狂犬病予防注射済票(通称「注射済票」)」が交付されますので、必ず首輪につけてください。交付手数料は1頭につき550円です。

  • 令和4年6月1日以後に以後にマイクロチップを装着して、環境大臣指定登録機関(公益社団法人)日本獣医師会に登録した犬で、西東京市獣医師会に加盟している動物病院、市役所の窓口で注射済票の交付を受ける場合、西東京市に登録していることがわかるもの"登録証明書等"を窓口でご提示ください。登録が確認できない場合、その場での交付は出来ませんのでご注意ください。
  • 西東京市獣医師会に加盟している動物病院で予防注射を受けた場合は、その病院で注射済票を交付いたします。
  • 西東京市獣医師会に加盟していない、または西東京市外の病院で予防注射を受けた場合は、予防接種証明書をもらい、その証明書を下記窓口に持参して注射済票の交付を受けてください(一部、一定期間のみ交付を行っている病院もありますのでご相談ください)。
  • 西東京市獣医師会に加盟している病院でも3月は注射済票の交付ができません。予防接種証明書をもらい、その証明書を下記窓口に持参し、注射済票の交付を受けてください。
  • 注射料金は、病院ごとに設定されていますので、各病院にご確認ください。
  • 動物病院の方が、飼い主の代理で狂犬病予防注射済票の交付申請する場合は、環境保全課(エコプラザ西東京)にお越しください。

西東京市獣医師会加盟の動物病院

病院名 住所 電話
番号
実施時間 休診
赤ひげ動物病院 下保谷三丁目
7番1号
042-424-4649 平常 :
午前9時から正午
午後4時から午後7時
土曜日・日曜日
午前10時から正午
午後4時から午後6時
木曜日
祝日
第3水曜日
あづま動物病院 泉町三丁目
3番3号
042-438-2361 平常 :
午前9時から正午
午後4時から午後7時
日曜日
午前9時から正午
水曜日
祝日
日曜日午後
エルザどうぶつ福祉病院 南町六丁目
7番2号
042-497‐5791 平常:
午前9時から正午
午後3時から午後6時
水曜日・祝日
午前9時から正午
水曜日
祝日午後
日曜日
ケン動物病院 保谷町三丁目
9番5号
042-463-0606 平常 :
午前9時から正午
午後3時から午後7時
木曜日
祝日
酒井獣医科病院 東町五丁目
8番20号
042-423-1455 平常 :
午前9時から正午
午後3時から午後7時
土曜日 :
午前9時から正午
土曜日午後
祝日
日曜日
桜井動物病院 保谷町一丁目
11番20号
042-461-6858 平常 :
午前9時から正午
午後5時から午後7時
祝日
日曜日
中川動物病院 新町五丁目
16番29号
0422-53-5866 平常 :
午前9時から午後1時
午後3時から午後6時
日曜日 ・祝日
午前9時から午後1時
午後3時から午後5時
火曜日
野村動物病院 南町四丁目
11番10号
042-460-7667 平常 :
午前9時から正午
午後4時から午後7時
日曜日
午前9時から正午
祝日
日曜日午後
ひとみ動物病院 田無町七丁目
1番6号kハウス1
042-452-7460 平常 :
午前9時から正午
午後4時から午後7時
月曜日午後
水曜日
ひばりヶ丘動物病院 谷戸町三丁目
22番12号
042-422-4111 平常 :
午前9時から正午
午後4時から午後6時30分
土曜日 :
午前9時から正午
(全日予約制)
土曜日午後
祝日
日曜日
ひらの動物病院 富士町四丁目
1番8号1F
042-452-3084 平常 :
午前9時から 正午
午後4時 から 午後7時
日曜日
午前9時から正午
午後2時から午後4時
祝日
午前9時から 正午
木曜日
祝日午後
松川動物病院 芝久保町三丁目
19番54号
042-463-4537 平常 :
午前9時から正午
午後4時から午後7時
祝日
日曜日
武蔵野の森どうぶつ病院 柳沢六丁目
7番16号
042-460-3634 平常 :
午前9時〜正午
午後4時〜午後7時
受付は午後6時30分まで
木曜日
祝日
日曜日
本橋動物病院 栄町二丁目
9番27号
042-421-5449 平常 :
午前9時から午後0時30分
午後4時から午後7時
祝日
日曜日
もりと動物病院 北原町二丁目
8番12号
042-461-1610 平常 :
午前9時から正午
午後3時から午後7時
日曜日・祝日
午前10時から正午
受付は各15分前まで
火曜日
日曜日午後
祝日午後

狂犬病とは

狂犬病については、下記関連リンク「犬を飼っているみなさんへ 狂犬病予防注射は必ず接種しましょう」をご覧ください。

注射延期

病気治療中などのため、狂犬病予防注射が接種できないときは、かかりつけの獣医師にご相談ください。獣医師が発行する「診断書」を下記窓口に届け出ていただくと、その年度は注射の義務が免除されます。

飼い犬が死んでしまったら

飼い犬が死んでしまった場合、登録を削除するために、鑑札、注射済票をご持参の上、死亡届を提出してください。死亡届に関しては電子申請でも行えます。下記関連リンク「東京都電子自治体共同運営サービス」をご覧ください。
マイクロチップを装着し環境省に登録している犬については、環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会に死亡届の申請をしてください。西東京市への届出は不要です。『環境省の犬と猫のマイクロチップ情報登録 環境省』のサイトからお手続きできます。

住所等を変更したら

他の自治体から西東京市へ転入した場合

犬の登録を旧所在地から西東京市に変更します。旧所在地の犬の鑑札をお持ちいただければ無料で西東京市の鑑札と交換いたします。紛失した場合は1,600円の再交付手数料が必要となります。マイクロチップを装着し環境省に登録している犬については、環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会に住所変更の申請をしてください。西東京市への届出は不要です。『環境省の犬と猫のマイクロチップ情報登録 環境省』のサイトからお手続きできます。

西東京市から他の自治体へ転出した場合

転出の手続きは必要ありません。新しい所在地で西東京市が発行した鑑札を添えて、転入の手続きを行ってください。(鑑札を紛失した場合は、新しい所在地で再発行の手続きが必要になります)。マイクロチップを装着し環境省に登録している犬については、環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会に住所変更の申請をしてください。『環境省の犬と猫のマイクロチップ情報登録 環境省』のサイトからお手続きできます。西東京市への届出は不要です。なお、転出先の自治体が環境省のマイクロチップ登録制度に参加していない場合、その自治体での届出が必要になります。詳細については転出先の自治体にご確認ください。

西東京市内で転居した場合

新住所への変更手続を西東京市で行ってください。鑑札はそのまま使用できます。マイクロチップを装着し環境省に登録している犬については、環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会に住所変更の申請をしてください。西東京市への届出は不要です。『環境省の犬と猫のマイクロチップ情報登録 環境省』のサイトからお手続きできます。

所有者、犬名等、その他の事項が変更になった場合

変更手続を西東京市で行ってください。マイクロチップを装着し環境省に登録している犬については、環境大臣指定登録機関(公社)日本獣医師会に変更の申請してください。西東京市への届出は不要です。『環境省の犬と猫のマイクロチップ情報登録 環境省』のサイトからお手続きできます

届出窓口・申請書類について

窓口

  • 田無庁舎(市民課)
  • 保谷庁舎(総合窓口係)
  • ひばりヶ丘駅前出張所
  • 柳橋出張所
  • 環境保全課
窓口 こんなとき 申請内容 費用 申請書等
田無庁舎(市民課)
防災・保谷保健福祉総合センター(総合窓口係)
ひばりヶ丘駅前出張所
柳橋出張所
環境保全課
新しく犬を飼い始めた 犬の新規登録 3,000円 飼い犬の登録(鑑札再交付)申請書
鑑札を失くした又は破損した 犬の鑑札再交付 1,600円 飼い犬の登録(鑑札再交付)申請書
犬が死んだ 犬の死亡届 飼い犬の死亡届
犬と一緒に引っ越した 犬の登録内容の変更届
(前住地の犬の鑑札をお持ちください)
飼い犬の登録事項変更届
犬をゆずりうけた (所有者変更など) 飼い犬の登録事項変更届
狂犬病予防注射を受けた 狂犬病予防注射済票の交付
(注射の証明書をお持ちください)
550円 狂犬病予防注射済票交付(再交付)申請書
注射済票を失くした又は破損した 狂犬病予防注射済票の再交付 340円 狂犬病予防注射済票交付(再交付)申請書
犬が病気等で注射が受けられない (注射実施不可の理由を明記した診断書をお持ちください) 動物病院発行の診断書

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。飼い犬の登録(鑑札再交付)申請書(PDF:68KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。飼い犬の登録(鑑札再交付)申請書(ワード:24KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。飼い犬の死亡届(PDF:63KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。飼い犬の死亡届(ワード:23KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。飼い犬の登録事項変更届(PDF:76KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。飼い犬の登録事項変更届(ワード:24KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。狂犬病予防注射済票交付(再交付)申請書(PDF:83KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。狂犬病予防注射済票交付(再交付)申請書(ワード:25KB)

関連リンク

犬を飼っているみなさんへ 狂犬病予防注射は必ず接種しましょう

新規ウィンドウで開きます。東京都電子自治体共同運営サービス(外部リンク)

「動く防犯の眼」及び「わんわんパトロール」

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、環境保全課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4042

ファクス:042-438-1762

お問い合わせフォームを利用する

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

ページ内容の改善の参考とするため、ご意見をお聞かせください。

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?
本文ここまで