子ども・若者平和ワークショップ2024

ページ番号 208-147-394

最終更新日 2024年9月18日

ニュースじゃ知れない!世界のこと

「平和」ってどういうことなんだろう?平和を守るために何ができるんだろう?
世界のいろんな場所で紛争や戦争が続き、自分たちのふるさとで暮らすことができなくなってしまった人々、
貧困に苦しんでいる人たちがたくさんいます。
世界で起きていることを、ニュースで見聞きするよりも少し掘り下げて、知って、感じて、考える、体験型ワークショップにあなたも参加してみませんか?

[画像:子ども・若者平和ワークショップ2024(チラシ)]
子ども・若者平和ワークショップ2024

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。子ども・若者平和ワークショップ2024(チラシ)(PDF:708KB)

日時

令和6年10月20日(日曜日)午後2時から4時まで

場所

J:COMコール田無

イベントルームAB

定員

30名 (注記)先着順。定員に達し次第、締め切ります。

申し込み

以下の申込フォームにて、申請するか、協働コミュニティ課(042-420-2821)へ電話にて申し込み。
保護者氏名と住所、連絡先、参加者氏名、学校名、学年をお伝えください。

フォーム
新規ウインドウで開きます。https://logoform.jp/form/AAZE/731576(外部リンク)
申し込み期限:令和6年10月15日(火曜日)
(注記)先着順。定員に達し次第、締め切ります。

講師

[画像:小林麗子さん写真]

日本国際ボランティアセンター 海外事業グループ
小林麗子さん
埼玉県出身。大学卒業後、一般企業に就職。
人種・民族問題への関心から、退職し社会学修士課程へ進学。
2005年から国際協力に携わり、2015年7月よりJVCに入職。
スーダン事業担当を経てパレスチナ事業担当へ。2022年よりイエメン事業担当も兼任している。

新規ウィンドウで開きます。日本国際ボランティアセンター/国際協力NGO(外部リンク)

コーディネーター

[画像:小松豊明さん写真]

地域をつなぐオフィス ソーシャル・コーディネーター
元国際NGO職員
小松豊明さん

若者スタッフが企画しています!

今回のワークショップでは、高校生から大学生の若者スタッフが、企画段階から一緒に参加しています。
6月から、月1回程度の会議をかさねて、どうしたら小中学生に楽しんでもらえるか、平和というものを自分の生活とどうつなげて考えることができるか?など若者の目線から、今回の企画を考えました。
当日は、各グループに若者スタッフが入って一緒に考えるほか、司会やアイスブレイクなどの企画も若者スタッフ中心で実施されます。
若者と一緒につくりあげたワークショップです。平和というと、少し難しいイメージかもしれないけれど、参加者に近い目線のお兄さん、お姉さんが、一緒に考えてくれるので、安心して参加ください!

グラフィックレコーディング

昨年度のワークショップでも採用した、話し合いの内容をリアルタイムで絵にして、共有するグラフィックレコーディングを今回のワークショップでも使います。
講師の方のお話や、みんなの想いが絵になっていくことで、視覚的にも理解が進みます。

【参考】昨年度の開催の様子

子ども・若者平和ワークショップ2023を開催しました!

昨年の開催の様子はこちらから

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、協働コミュニティ課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2821

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

ページ内容の改善の参考とするため、ご意見をお聞かせください。

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?
本文ここまで