オンライン申請

概要

美濃市で受け付けている手続きのうち、下記「オンライン申請はこちら」からパソコンやスマートフォンでオンライン申請できます。

カテゴリやキーワードで検索できますのでぜひご利用ください。

申請が可能なすべての手続きは、このページの中段から分野ごとに掲載しています。

利用方法

手続きの内容により、本人確認の有無、手数料の有無など、手順が異なりますので、それぞれの申請フォームに従って手続きをお願いします。

操作手順例(xIDによる本人確認・キャッシュレス決済)

スマートフォンによる操作手順(PDF 1.7MB)

パソコンによる操作手順 (注記)スマートフォンも必要です(PDF 809KB)

申請可能な手続き一覧

電子署名アプリ「xID(クロスアイディー)」について

美濃市のオンライン申請サービスのご利用に際して、一部の手続には電子署名アプリ「xID」を利用した本人確認が必要となります。

「xID」とは、公的個人認証サービスを用いて、マイナンバーカードと連携した独自のIDを生成するアプリです。

(注記)パソコンから申請する場合も、電子署名を行うにはxIDアプリをインストールしたスマートフォンが必要となります。

xIDとは?アプリの紹介や入手方法はこちら(外部リンク)

xIDの利用にあたって、ご不明な点がある場合は こちら(外部リンク)

自治会

手続き 手数料(円) xIDアプリ
防犯灯設置補助金要望書 - 不要
防犯灯設置完了届 - 不要

暮らし

手続き

手数料(円)

xIDアプリ
美濃市高速名古屋線通学定期乗車券補助金交付申請 - 不要
犬の死亡届 - 不要

国民健康保険

手続き 手数料(円) xIDアプリ
国民健康保険 限度額適用認定証申請 - 不要

その他

手続き 手数料(円) xIDアプリ
おみサポぎふ会員美濃市結婚相談所登録申込 - 不要

申請時の注意事項

「パソコンのみ」での申請はできません

パソコンから申請をいただく場合でも、本人確認はスマートフォン(xIDアプリ)行いますので、スマートフォンをご利用ください。

お支払金額は申請後に別途お知らせします

申請内容により手数料の金額が変更される場合があるため、市役所で内容を確認した後にお支払金額をお知らせします。

領収証の発行は致しません

お支払いの内容は、決済後に自動配信されるメールや、クレジットカードの利用明細書などでご確認ください。

発行までにお時間をいただきます

証明書は、入金後すみやかに郵送させていただきますが、お手元に届くまでに日数がかかりますのでご了承ください。

お問い合わせ先

手続き 担当課
住民票の写し 市民生活課(内171)
印鑑登録証明書
独身証明書
身分証明書
戸籍の附票(全部・個人)の写し
戸籍謄本・戸籍抄本の写し
税務証明 税務課(内127)
美濃市高速名古屋線通学定期乗車券補助金交付申請 総合政策課(内342)
美濃市ごみ減量化機器購入費補助金交付申請 市民生活課(内176)
クリーンプラザ中濃への搬入申請(家庭用)オンライン申請フォーム
犬の死亡届
防犯灯設置補助金要望書 総務課(内322)
防犯灯設置完了届
国民健康保険限度額適用認定証申請 高齢福祉保険課(内173)
おみサポぎふ会員美濃市結婚相談所登録申込 福祉子ども課(内158)

カテゴリー

閲覧履歴