個人情報保護制度の概要

ページID 1004434 更新日 令和5年10月5日

市では、個人情報の保護に関する法律に基づき、個人情報保護制度を実施しています。

個人情報の保護に関する法律は、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利・利益を保護していくために、事業者や行政機関などにおける個人情報の適正な取扱いのルールを定めた法律です。

個人情報とは?

個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、氏名や生年月日、その他の記述などにより、その情報の本人が誰であるかを特定できる情報のことです。

免許証番号やマイナンバーなどその情報だけでも本人を識別できる「個人識別符号」も個人情報に当たります。

個人情報の適正な取扱いに関するルール

1.保有・取得に関するルール

  • 法令(条例を含む)の定めに従い適法に行う事務又は業務を遂行するため必要な場合に限り、保有する。
  • 利用目的について、具体的かつ個別的に特定する。
  • 利用目的の達成に必要な範囲を超えて保有できない。
  • 直接書面に記録された個人情報を取得するときは、原則として本人に利用目的をあらかじめ明示する。
  • 偽りのその他不正の手段により個人情報を取得しない。
  • 違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用しない。
  • 苦情などに適切・迅速に対応する。

2.保管・管理に関するルール

  • 過去又は現在の事実と合致するように努める。
  • 漏えいなどが生じないよう、安全に管理する。
  • 従業者・委託先にも安全管理を徹底する。
  • 個人情報保護委員会規則で定める漏えいなどが生じたときには、個人情報保護委員会に対して報告を行うとともに、本人への通知を行う。

3.利用・提供に関するルール

  • 利用目的以外のために自ら利用又は提供をしてはならない。
  • 外国にある第三者に提供する場合は、当該提供について、参考情報を提供した上で、あらかじめ本人から同意を得る。

開示請求などの手続きQ&A

Q.個人情報開示の請求手続きの方法は?
A.ご本人であることを証明できるものを持って、市役所2階「総務課」の窓口へお越しください。
「個人情報開示請求書」に知りたい内容をご記入していただくことになります。

Q.開示請求は、どんな人ができますか?
A.どなたでもできますが、原則ご本人に限ります。請求の際、本人確認をさせていただきます。

Q.開示請求の対象となるのは、どんな情報ですか?
A.市のすべての機関(市長、教育委員会など)の職員が職務上作成、取得した文書、図面などに記載されたご自身の個人情報です。

Q.請求手続きをした後は?
A.すみやかに「開示する」、「開示しない」旨の決定をし、ご通知させていただきます(原則、15日以内に決定)。
ご都合のよい時間に再度お越しいただきます。

Q.手数料は、かかりますか?
A.無料です。
ただし、コピー(1枚、10円)や郵送をご希望される場合には、請求者の実費負担となります。

Q.開示された情報に誤りがある場合は?
A.訂正(追加、削除なども含みます。)の請求をすることができます。

Q.「開示しない」などの決定に不服のある場合は?
A.法律上開示できない場合などがありますが、法的な救済制度として、不服申立てをすることができます。この場合、第三者機関である江南市情報公開・個人情報保護審査会において調査審議されることになります。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-54-0800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。