[フレーム] このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にすると文字サイズ「拡大」「標準」の機能を有効にすることができます。
ページトップ
現在位置:トップページ > 市政情報 > 職員採用情報 > 会計年度任用職員募集 > 個別の募集案内(会計年度任用職員) > 令和6年度 障害者就労指導員(会計年度任用職員)の募集について(令和7年4月採用分)

令和6年度 障害者就労指導員(会計年度任用職員)の募集について(令和7年4月採用分)

更新日 : 2024年9月17日
ページ番号:000154648

この試験は、令和7年度における北九州市会計年度任用職員(障害者就労指導員)の任用にあたって、必要な適性の有無をみるために実施するものです。

1 採用予定数・受験資格

【採用予定数】 1名

【受験資格】
次の条件をすべて満たす者
(1)社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士等の福祉・医療の資格、または社会福祉主事の任用資格のいずれかの資格を有する人
(2)障害福祉に関する実務経験があり、障害特性を理解し障害のある人を適切に支援できる人
(3)ワード、エクセルの操作ができる人
(4)自動車運転免許を有し、運転ができる人

【欠格事項】
次のいずれかに該当する者は、受験できません。
(1)禁固以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(2)北九州市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

(注1)受験資格がないことが判明した場合は、合格を取り消します。また、受験に際し提出した書類に記載した事項が正しくないことが判明した場合は、合格を取り消すことがあります。
(注2)暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員をいう。)と判明した場合は、他の成績いかんにかかわらず、不合格となります。なお、最終合格者決定にあたって、必要な官公庁へ照会を行います。

2 受験手続

【受験申込の受付期間】
令和6年9月17日(火曜日)から令和6年10月4日(金曜日)まで
【郵送の場合】令和6年10月4日(金曜日)必着
【持参の場合】受付時間8時30分から17時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)

【提出書類】
(1)採用試験申込書兼履歴書(所定の様式のもの)
(注)写真を必ず貼ってください
(2)所有する資格を証明する書類の写し
(注)社会福祉主事の任用資格のみを有する方について 確認ができる書類の例:社会福祉主事任用資格取得証明書、大学等の履修証明書 等
(3)社会福祉主事の任用資格のみを有する方は、別紙「社会福祉主事の任用資格について」
(4)課題の作文
(5)面接試験案内通知の返信用封筒
(長形3号の定型封筒に110円分の切手を貼り、受験される人の宛名(郵便番号、住所、氏名)を必ず記入してください)

【申込方法】
申込書の提出先へ受付期間内に郵送または持参
(注)郵送の場合は、必ず簡易書留郵便で郵送してください。なお、簡易書留郵便以外の事故については、一切責任を負いません。

【その他】
(1)申込書兼履歴書等の記載事項に不備がある場合は、受付できません。
(2)面接試験の集合時間等は、面接試験案内通知にてお知らせします。
なお、令和6年10月16日(水曜日)までに案内通知が届かない場合は、問い合わせ先にご連絡ください。
(3)この試験について不明な事項があれば、問い合わせ先にご連絡ください。
なお、試験内容にかかることなどについては、お答えできません。

3 試験

【選考日、会場】
(1)試験日:令和6年10月30日(水曜日)
(2)会場:北九州市役所 保健福祉局 障害福祉部 障害福祉企画課(北九州市小倉北区城内1番1号 北九州市役所本庁舎8階)

【試験方法】
(1)作文(申込書兼履歴書など提出書類と併せて提出してください。)
課題:「障害のある人が民間企業等への就労を目指すために必要な支援(指導)」について、これまでの経験を踏まえて、あなたの考えを所定の原稿用紙に800字以内かつ自筆で記入し、申込書兼履歴書など提出書類と併せて提出してください。(試験当日には実施しません)
(注)記入にあたっては、鉛筆又は黒のボールペンを使用してください。

(2)面接(面接試験の集合時間は、面接試験案内通知に記載し、申込者に送付します。)

【合格発表】
合否の結果は文書にて通知します。
(注1)電話での問い合わせには応じられません。
(注2)合格者に欠員が生じた場合、次点の方を合格者にすることがあります。

4 任用の条件

(注)法律等の改正、社会経済情勢等の変化により、勤務条件等は変わることがあります。

【勤務場所】
北九州市役所 保健福祉局 障害福祉部 障害福祉企画課(北九州市小倉北区城内1番1号)

【業務内容】
市役所内で実施している「障害者ワークステーション事業(注)」に従事する会計年度任用職員(障害のある人)の就労に係る支援として、主に次の業務を行う。
(1)従事する会計年度任用職員(障害のある人)が就労する上で必要な支援・指導等
(2)従事する会計年度任用職員(障害のある人)が担当する業務の集約・調整及び業務支援
(3)安定的な就労の基礎となる生活面の指導、体調や精神状態に応じた業務量の調整と指導
(4)業務に関する書類作成等の一般事務 等

(注)「障害者ワークステーション事業」とは、保健福祉局障害福祉企画課内にある「障害者ワークステーション北九州」内において、会計年度任用職員として雇用した障害のある人が、指導員のもと、個々人の能力や障害の特性に応じて、市役所の各局から集約した、データ入力やラベル貼りなどの軽易な業務に従事し、その経験を踏まえ、民間企業等への就職をつなげていく取り組みである。

【任用期間(予定)】
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで。
(注)任用開始後1ヶ月(勤務日数が15日に満たない場合は15日に達するまでの間)を勤務し、その間その勤務を良好な成績で遂行したときに正式採用となります。(適格性を判断する期間が延長される場合があります)
(注)勤務成績が良好な場合、次年度以降も任用することがあります。(最大限4回まで)

【勤務時間】
週5日 月曜日から金曜日の8時30分から17時00分(うち休憩時間60分)
(注)ただし、業務の状況により時間外勤務が発生する場合があります。

【休日】
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)が休みとなります。
ただし、業務の状況により休日勤務が発生することがあります。

【休暇】
年次有給休暇:採用時期により付与日数が異なります。
(注)次年度以降、任用が継続された場合、付与日数の増加・繰越があります。

【報酬】
月額 201,048円から234,440円(地域手当に相当する報酬を含む)
(注1)報酬額は、この選考案内の作成日現在のものです。
(注2)任用される者の職歴等により個別に決定します。
(注3)その他、期末手当及び勤勉手当、交通費等が支給されます。

【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。

5 申込書の提出先及び問い合わせ先

〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号

北九州市保健福祉局障害福祉企画課(北九州市役所本庁舎8階)

電話:093-582-2986

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局障害福祉部障害福祉企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2453 FAX:093-582-2425

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /